体育委員会のイベント その2
昼休みに中学年を対象に「ふえ鬼」をしました。鬼に捕まると、鬼が増えていきます。あっという間に鬼がたくさんに!短い時間でしたが、楽しく体を動かしました。
2025-08-28 17:01 up!
SDGsについて学ぶ
4年生の総合的な学習の時間のテーマは「SDGsの学習から長岡市と自分の未来を見つめよう」です。今日は市の環境政策課の方をお招きし、SDGsについて学びました。また、SDGsのすごろくを活用して、ゲームをしながら環境などの問題について考えました。
2025-08-28 16:43 up!
冷やしうどん 揚げシュウマイ ナンバンジーサラダ チーズ 牛乳
今日は冷やしうどんです。残暑が続く中、冷たくてとっても食べやすかったです。揚げシュウマイはカリッとしていて、子どもたちは一口で食べていました。
2025-08-28 12:46 up!
ごはん 鶏肉と夏野菜の揚げ煮 舟形キュウリ もずくのみそ汁 牛乳
今日も夏野菜たっぷりのメニューです。揚げ煮はカリッと揚がった鶏肉や大豆と柔らかいナスやかぼちゃが合わさって、食感を楽しめる主菜でした。たくさん汗をかいているので、舟形キュウリは塩分補給にぴったりでした。
2025-08-27 18:21 up!
体育委員会のイベント
今日から通常通りの授業になりました。久しぶりの昼休みです。低学年を対象に、体育委員会の企画「しっぽとり鬼」がありました。子どもたちは、元気いっぱい体を動かし、鬼ごっこを楽しみました。
2025-08-27 18:15 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。