11月7日、11日 4年生、6年生 ゆめづくり音楽体験教室
4年生と6年生が「ゆめづくり音楽体験教室」を行いました。
4年生は箏奏者の方をお招きしました。箏一面で奏でられる美しい音に、子どもたちは聴き入っていました。また、目の前で弾いてくださったので、箏の演奏の仕方や箏の仕組みにも興味をもちました。
6年生は馬頭琴の奏者の方とピアノ伴奏の方をお招きし、演奏を聴きました。初めて見る馬頭琴とその音色に、子どもたちも興味津々でした。2年生の教科書に載っている「スーホの白い馬」の朗読に合わせ、馬の鳴き声や駆け足の音、矢が飛ぶ音などを馬頭琴で表現し、情景が目に浮かぶようでした。最後には、子どもたちの知っている曲で盛り上げていただきました。
芸術の秋を満喫できた一日でした。
2024-11-19 09:05 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。