3年生 食育「食についてお話をいただきました」
3年生は6月15日(木)に、食に関しての指導を旭岡中学校の嶋津栄養教諭からいただきました。
「いただきます」は誰に向けての言葉なのかを学び、この感謝の気持ちを届けるにはどのようなことをすればよいのかを考えました。
また、給食に携わる方々の人数や食材調達の過程に驚きながら、今後どのようなことを意識していけばいいのかを、真剣に考える姿がありました。
これからも「いただきます」の言葉を大切にしながら、給食の時間を過ごしていきたいと思います。
2023-06-16 18:08 up!
1年生 外国語活動「英語で自己紹介」
1年生の外国語活動に、ALTのエリカ先生が来てくれました。英語を使った挨拶「Hello!」「My name is〜.」「Nice to
meet you.」の3つの言葉を使って自己紹介をする活動を行いました。
いっしょに勉強して、上手に英語で話すことができました。初めての英語に触れながら、楽しく取り組んでいました。
2023-06-14 07:28 up!
2年生 外国語活動「How are you?」
2年生は、6月9日(金)に各教室で外国語活動を行いました。
今回は、気分を表す英語に慣れ親しむことを目標に、学習に取り組みました。
ALTのエリカ先生から英語での言い方を教えてもらい、一緒に繰り返し練習しました。
「How are you?」「I'm good」「Here you are.」など、様々な英文の言い方を楽しく覚えることができました。
日本語だけでなく、英語やジェスチャーなど、様々なコミュニケーション方法を学び、楽しく友達とやり取りできるように学習を進めていきたいと思います。
2023-06-13 16:56 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。