6年生 体育「走り高跳びの練習2」
6年生の走り高跳びの学習では、ゴムの高さを上げ、足を高く降り上げて跳ぶように練習を繰り返しました。
かっこよく跳ぶ姿が見られました。お互いに声を掛け合いながら、協力して活動しました。
2023-07-24 07:27 up!
3年生 体育「着衣泳」
3年生は、体育の学習で着衣泳を行いました。長袖の体操着を着て入水し、水を含んだ衣服の重さを感じ、動きづらさを体験しました。その後、ペットボトルを用いて浮く練習をしました。
子供たちは浮き方のポイントを押さえ、声を掛け合いながら活動する姿が見られました。夏休みも、水の事故に気を付けながら過ごしてほしいです。
2023-07-21 07:42 up!
6年生 家庭科「洗濯」
6年生は家庭科で、「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」を学習しました。学校では、ハンカチを洗濯しました。
洗濯物、水、洗剤の量を確認して、もみ洗いやつまみ洗いをしました。すすぎを数回して、干しました。
2023-07-21 07:39 up!
6年生 体育「着衣泳」
着衣の状態で、ペットボトル等をうまく活用して、力を抜いて水に浮く練習をしました。
もしもの時に命を守るための方法を考えて、実践しました。6年生は、小学校での最後の水泳授業となりました。
2023-07-21 07:36 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。