【2年生】体育 「体ほぐし運動」
長い夏休みを終えて、今週は子どもたちが学校で元気よく活動しました。2年生には夏休み明けから新たに3名の友達を迎え、皆で声を掛け合いながら協力して頑張っています。
体育では、「体ほぐし運動」をしました。久しぶりに運動をする子もいたようですが、グループごとのフラフープ渡しやドッジボールをして盛り上がりました。まだまだ暑い日が続きますが、しっかりと水分補給や休憩を入れながら、体育や休み時間にたくさん体を動かしていきたいと思います。
2025-09-02 14:07 up!
【4年生】 理科 「ヘチマの観察」
4月から育てていたヘチマが大きく育っています!
子どもたちの背よりも高く伸び、葉も顔より大きくなりました。真剣にスケッチしながらとても驚いている様子が見られました。ヘチマや花を触りながら質感を確認したり、葉の大きさを測ってどれくらい大きくなったか調べたりして、学びを深めました。
2025-08-29 18:30 up!
【5年生】総合 「味噌つくり」
総合的な学習の時間に、学年全体でみそ作りを行っています。
今回は、「天地返し」という工程を行いました。これは、容器の底にあるみそと上部にあるみそを混ぜ合わせ、発酵を均一に進めるための大切な作業です。
子どもたちは、前回作った時よりも、みそが発酵していい香りがすること、そして、よりみそらしい色になっていることに気づき、とても喜んでいました。完成がさらに楽しみになったようです。
2025-08-29 18:26 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。