4年生 外国語活動「月の言い方に慣れ親しもう」
2月19日(水)の外国語活動は、ALTのマイケル先生と勉強しました。
子どもたちは、「月」の言い方の学習をしています。マイケル先生の発音を聞きながら、繰り返し発音練習に取り組みました。
1月や2月などの難しい単語の発音も繰り返し練習することで上手に発音できるようになりました。
カルタや誕生日ビンゴを楽しみながら月の言い方に慣れ親しみました。月の言い方をバッチリとマスターできたようです。
2025-02-20 07:35 up!
1年生 国語「ものの名まえ」 体育「跳び箱」
1年生は国語の学習で、物にはまとめてつけた名前と、一つ一つの名前があることを学習しました。
物の名前を使って、お店屋さんを開きました。店員さんとお客さんになって上手に、楽しくやり取りを行いました。
体育では跳び箱の学習をしています。様々なコースから、挑戦したいコースを選んで跳びます。じゃんけんコースが人気でした。
2025-02-20 07:31 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。