R500m - 地域情報一覧・検索

市立東本町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県上越市の小学校 >新潟県上越市東本町の小学校 >市立東本町小学校
地域情報 R500mトップ >【上越】高田駅 周辺情報 >【上越】高田駅 周辺 教育・子供情報 >【上越】高田駅 周辺 小・中学校情報 >【上越】高田駅 周辺 小学校情報 > 市立東本町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東本町小学校 (小学校:新潟県上越市)の情報です。市立東本町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東本町小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-24
    同和教育
    同和教育学校だより11月号2024.11.22学校だより11月号

  • 2024-11-17
    ・「愛・いのち」第5集
    ・「愛・いのち」第5集・ひがし同和学習プラン・研究の概要・バテンレース

  • 2024-11-12
    「愛・いのち」第5集
    「愛・いのち」第5集研究の概要教育広報誌「かけはし」60号2024.11.11
    新潟県教育委員会において教育広報誌「かけはし」60号が作成されましたので、御高覧いただきますようお願いします。

  • 2024-11-08
    最後の青田川調査!
    最後の青田川調査!2024.11.07
    10月15日、最後の青田川調査に出かけました。
    たくさんの生き物と出会えた子どもたち。
    責任をもって飼うと決めた魚やカニたちと、青田川のよさを伝えられるような水族館を作っていこうと考えています!

  • 2024-10-26
    学校だより10月号
    学校だより10月号2024.10.22学校だより10月号ポップコーンパーティーをしました2024.10.22
    畑で育てたポップコーンをみんなで食べました。子どもたちは味付けと盛り付けを担当しました。自分たちで育てて収穫したポップコーンを友達と食べたので、おいしさは格別だったようです。
    紙製の封筒に入れたコーンを電子レンジで加熱すると、火や油を使わずに簡単に作ることができます。ご家庭でも作ってみてはいかがですかサツマイモを収穫しました2024.10.22
    10月15日に、サツマイモ掘りをしました。土の中にあるサツマイモを探し当てる度に歓声が上がりました。長く伸びてからまったツルの片付けも、子どもたちがしました。収穫したサツマイモは、家に持ち帰ることになりました。家族でおいしく召し上がってください。

  • 2024-10-12
    2学期のわくわくタイム
    2学期のわくわくタイム2024.10.11
    2学期にヒツジの「にじ」と「いろ」と再会した子どもたち。
    ヒツジさんを遊具のところへ連れて行って一緒に遊んだり、「にじいろレストラン」を開いて野菜や干し草をあげたりしながら、たのしみをひろげています。
    また、11月7日(木)にヒツジさんとお別れすることを知った子どもは、「最後の日にお別れ会をしたい」「大きな野菜ケーキをつくってプレゼントしたい」「一緒に公園まで散歩したい」と思いを膨らませていきました。
    出あいから約3カ月間、ヒツジさんと共に生活することを通して、様々なことを経験しながら大きく成長してきた子どもたち。お別れするまでの日々を、大切に過ごしていきたいです。

  • 2024-09-21
    学校だより9月号
    学校だより9月号2024.09.19学校だより9月号

  • 2024-09-15
    ポップコーンを収穫しました
    ポップコーンを収穫しました2024.09.13
    9月3日に、春に植えたポップコーンを収穫しました。
    「どこに実がなっているの?」「どうやって収穫するの?」子どもたちは楽しそうです。
    「実がなっているかな?」「おいしいポップコーンを食べたいね。」黄色い実がたくさんついているものもあれば、いないものもありました。
    実を取った後の茎も、綱引きのように力いっぱい引っ張って片付けました。
    次は、秋野菜の栽培にチャレンジします。秋野菜も育てます!2024.09.13
    続きを読む>>>

  • 2024-08-11
    教育広報誌「かけはし」59号
    教育広報誌「かけはし」59号2024.08.09
    新潟県教育委員会において教育広報誌「かけはし」59号が作成されましたので、御高覧いただきますようお願いします。
    データは新潟県HPに掲載しておりますので、下記URLからご確認ください。
    https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191169877149.html

  • 2024-07-26
    じゃがいもパーティー 1組編
    じゃがいもパーティー 1組編2024.07.22
    収穫したジャガイモをポテトチップスにして食べました。
    薄くスライスしたり、水気をとって並べたりしました。
    塩味やコンソメ味で楽しみました。
    本物のポテトチップスみたいでおいしかったです。じゃがいもパーティー 2組編2024.07.22
    収穫したじゃがいもでポテトチップスとじゃがいももちを作りました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立東本町小学校 の情報

スポット名
市立東本町小学校
業種
小学校
最寄駅
【上越】高田駅
住所
〒9430825
新潟県上越市東本町2-2-7
ホームページ
https://www.e-honcho.jorne.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立東本町小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時25分00秒