5月25日号学校だより.pdf
05/26 13:49
2年生 生活科町たんけん2
05/26 13:38
今日は、南町方面に行ってきました。たんけんが上手になってきました。
05/26 12:25
スタミナ丼(ごはん) 牛乳 いかボールと春雨のスープ フルーツのゼリー和え
クラブ活動が始まりました。
05/25 17:23
黒川小学校のクラブ活動は、地域の講師をお招きして指導していただきます。今年度は6つのクラブに、それぞれ地域の方から講師としてご指導していただくことになっています。
今年度1回目は、計画つくりをしましたが、早速、サツマイモ苗の植え付け、カルタ遊び、ワンバウンドバレーなどの活動に、地域の方から講師としておいでいただきました。
目指す子ども像「黒川を愛し 思いやりの気持ちをもち 自分の未来を切り拓く子」の具現化に向けて、地域とさらなる連携を図っていきます。
5年生 マコモダケについて学ぶ
05/25 14:58
25日は、5年生が地域の方をお招きしてマコモダケについて学習しました。「マコモダケって、きのこの仲間なのかな?」と思っていた子も多くいました。イネ科であること、食べ方、植え方などなど、たくさんのことを知りました。来週は、実際に植える活動を行います。