1月31日(金) 新入生入学説明会
2025.02.07
午後より、吉川小学校6年生を招いて、令和7年度新入生入学説明会を行いました。写真は、校舎案内で体育館の説明をしているところです。吉川中1年生21名が、班に分かれて、校舎案内、学校生活の説明、部活動紹介など、6年生にわかりやすく説明していました。
2月5日(水) 不審者対応訓練
2025.02.07
5限に不審者対応訓練を行いました。今回は、吉川区駐在所の警察官の監修のもと、実際に不審者役を警察官が務め、職員が対峙する訓練をしました。また、生徒は緊急放送のあと教室にて机、いすを積み上げバリケードを構築しました。そのあと、警察官から生徒へ身の安全守り方について講話がありました。生徒たちは真剣に聞いていました。
2月7日(金) SNS授業
2025.02.07
1年生は4限、2年生は2限、3年生は6限に生徒指導主事よりSNSの使い方指導がありました。SNS上の個人情報漏洩や誹謗中傷の危険性など、具体的な事例を交えて説明しました。生徒たちの感想には「なんとなく危険としかわからなかったことが、なぜ危険なのか、どういう罪になるのか、よくわかった」という記述が多くありました。