R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉川中学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県上越市の中学校 >新潟県上越市吉川区下町の中学校 >市立吉川中学校
地域情報 R500mトップ >大池いこいの森駅 周辺情報 >大池いこいの森駅 周辺 教育・子供情報 >大池いこいの森駅 周辺 小・中学校情報 >大池いこいの森駅 周辺 中学校情報 > 市立吉川中学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉川中学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立吉川中学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-29
    6月21日(金) 22日(土) 上越地区剣道大会
    6月21日(金) 22日(土) 上越地区剣道大会2024.06.27
    2日間にわたり、新潟県立謙信公武道館において、上越地区剣道大会が開催されました。当校からは男子個人戦、女子団体戦、女子個人戦に出場しました。いずれも残念な結果でしたが、男子、女子ともに精いっぱい頑張ったようです。3年生は引退となりますが、この経験を今後に生かしてほしいと願っています。1、2年生については、これからも一生懸命に練習に励んでほしいと願っています。6月26日(木) やったれ祭り2024.06.27
    5限、3年生教室にて、やったり祭り実行委員会の皆さんから、3年生に対して祭りの説明会を行いました。毎年、3年生は総合的な学習の時間において準備し、祭り当日に出店等で参加します。説明を聞いて、3年生たちは、自分たちに何ができるかを真剣に考えていました。第26回越後よしかわやったれ祭りは8月3日(土)に吉川区原乃町商店街にて開催です。6月26日(水) 27日(木) 第1回定期テスト2024.06.27
    2日間にわたり、第1回定期テストがありました。写真は1年生の様子です。1年生は、中学に入り初めての定期テストです。学習の成果をすべて発揮してほしいと願っています。6月20日(木) 放課後学習会2024.06.25
    本日より定期テストのための部活動停止期間に入りました。そして、放課後1、2、3年混合の小グループによる放課後学習会を行いました。1年生は初めての定期テストです。先輩たちにわからないところを聞いていました。定期テストは、26日(水)、27日(木)です。

  • 2024-06-21
    6月20日 学校だより 第3号
    6月20日 学校だより 第3号2024.06.20学校だより3号.pdf

  • 2024-06-09
    6月1日(土) 体育祭
    6月1日(土) 体育祭2024.06.04
    さわやかに澄み切った青空の下、吉川中学校体育祭が開催されました。開催時期を熱中症対策のため、9月上旬から6月に変更しての実施でした。競技、応援ともに精いっぱい取り組み、相手チームへの激励や拍手も大いに飛び交いました。結果は、競技優勝が青軍、応援優勝が紅軍、総合優勝が青軍でした。よい思い出になったようです。

  • 2024-06-02
    5月24日(金) 教育実習終了
    5月24日(金) 教育実習終了2024.05.31
    5月2日から3週間にわたって行われていた教育自習が今日で最終日となりました。各学級に1人ずつ、3人の教育実習生が学習や運動、行事などで生徒たちと活動しました。いずれの先生も大変一生懸命に教育実習に励んでいました。写真は2年生のお別れの場面です。各学級とも、とてもよい思い出となりました。5月28日(火) 体育祭応援練習2024.05.31
    6月1日(土)の体育祭本番に向けて、両軍の応援練習にも熱が入ってきました。写真は紅軍の練習風景です。5月31日(金) 学校だより2号2024.05.31学校だより2号.pdf