博物館の日(11月)
平成27年11月1日(日)
原則毎月第一日曜日は博物館の日です。
紙漉きや型染、その他月替わりの体験講座が盛りだくさんです。
ぜひお越しください。
古代料理レストラン
平成27年11月29日(日)
縄文人や古代人の道具やカマドの使い方・作り方を学び彼らが食べていた料理をフルコースで楽しめます。
親子どきやき体験
平成27年11月23日(月祝)
みんなは、大(おお)むかしの土器(どき)やそうしょく品(ひん)、土(つち)人形(にんぎょう)などみたことがある?大(おお)むかしに行われて(おこな)いた火おこし(ひ)道具(どうぐ)で、火(ひ)をおこしたことがある?
今回(こんかい)
博物館(はくぶつかん)では、ねん土で土器(どき)ペンダントを焼(や)いたり、火(ひ)おこしをする体験(たいけん)を行うよ。みんなで参加(さんか)してね!