R500m - 地域情報一覧・検索

富士山かぐや姫ミュージアム 2015年10月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >静岡県の博物館・美術館 >静岡県富士市の博物館・美術館 >静岡県富士市伝法の博物館・美術館 >富士山かぐや姫ミュージアム
地域情報 R500mトップ >吉原本町駅 周辺情報 >吉原本町駅 周辺 遊・イベント情報 >吉原本町駅 周辺 博物館・美術館情報 > 富士山かぐや姫ミュージアム > 2015年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
富士山かぐや姫ミュージアム に関する2015年10月の記事の一覧です。

富士山かぐや姫ミュージアム2015年10月のホームページ更新情報

  • 2015-10-27
    かやぶき農家の癒しのおんがく会~in旧稲垣家住宅~
    かやぶき農家の癒しのおんがく会~in旧稲垣家住宅~原則毎月第3日曜日(8月は休演)
    県指定有形文化財・旧稲垣家住宅をライブハウスとして、和洋様々なジャンルのおんがく会を開催します。
    富士市にゆかりのある音楽家や伝統芸能集団と共催し、かやぶき農家のいろり端という「癒しの場」において、コンサートホールとは趣の異なったアットホームな音楽空間を演出いたします。

  • 2015-10-23
    富士市立博物館の愛称を募集します!※終了しました
    富士市立博物館の愛称を募集します!※終了しました

  • 2015-10-21
    「富士山と、かぐや姫」~そのつながりを探る シンポジウムおよび古(いにしえ)めぐりの開催について(2・・・
    「富士山と、かぐや姫」~そのつながりを探る シンポジウムおよび古(いにしえ)めぐりの開催について(2015/10/21)平成28年春に予定されている博物館のリニューアルオープンに向けて、新しい展示の目玉である「富士山とかぐや姫」に関するイベントを開催します。
    詳細については、リンク先の情報をご覧ください。「富士山と、かぐや姫」~そのつながりを探る~シンポジウムおよび古(いにしえ)めぐり平成28年11月14日(土)および11月15日(日)
    平成28年春に予定されている博物館のリニューアルオープンに向けて、新しい展示の目玉である、富士山とかぐや姫に関する最新の研究成果を報告するシンポジウムを開催します。
    また、竹採公園をはじめとする、市内のかぐや姫ゆかりの場所を尋ねる「古(いにしえ)めぐり」を開催します。

  • 2015-10-17
    博物館の日(11月)
    博物館の日(11月)平成27年11月1日(日)
    原則毎月第一日曜日は博物館の日です。
    紙漉きや型染、その他月替わりの体験講座が盛りだくさんです。
    ぜひお越しください。古代料理レストラン平成27年11月29日(日)
    縄文人や古代人の道具やカマドの使い方・作り方を学び彼らが食べていた料理をフルコースで楽しめます。親子どきやき体験平成27年11月23日(月祝)
    みんなは、大(おお)むかしの土器(どき)やそうしょく品(ひん)、土(つち)人形(にんぎょう)などみたことがある?大(おお)むかしに行われて(おこな)いた火おこし(ひ)道具(どうぐ)で、火(ひ)をおこしたことがある?
    続きを読む>>>

  • 2015-10-08
    かやぶき農家の癒しのおんがく会~in旧稲垣家住宅~
    かやぶき農家の癒しのおんがく会~in旧稲垣家住宅~原則毎月第3日曜日(8月は休演)
    県指定有形文化財・旧稲垣家住宅をライブハウスとして、和洋様々なジャンルのおんがく会を開催します。
    富士市にゆかりのある音楽家や伝統芸能集団と共催し、かやぶき農家のいろり端という「癒しの場」において、コンサートホールとは趣の異なったアットホームな音楽空間を演出いたします。

富士山かぐや姫ミュージアム周辺の博物館・美術館スポット

富士山かぐや姫ミュージアムの最寄駅周辺のスポットを探す