6月7日(水) 特別支援学級の様子
06/07
自然教室の前日(6月1日)に、特別支援学級全体で「いってらっしゃいの会」を行いました。
5年生は、他の学年の子から応援されて励まされ、4年生以下の子たちは、いつかの自分の目標として見通しをもつことができました。
特別支援学級ならではの、異学年間のあたたかな関わりが見られました。
6月5日(月) 図工(2年生)
06/05
「ふしぎないきものあらわれた」の単元で、白色のクレヨンで絵を描いた上から、絵の具で色を塗る活動をしました。
白いクレヨンで描いた部分が絵の具をはじいて、絵が浮き出てくる様子に、「すごい!」と驚きの声があがりました。
どの子も楽しそうに、自由な発想で作品を仕上げることができました。
5月24日(水) 体力テスト(5年生)
05/26
5年生が体力テストに取り組みました。 自分の目標を持ち、より良い記録を出そうと、どの子も頑張る姿が見られました。