4年防災講座
07/08
4年生はむぎのほ学習で防災について学んでいます。 7月8日に市役所危機管理局の職員を講師として、防災についての講義を聴きました。
南海トラフ地震が起きたとき、富士宮市はどのくらいの被害が想定されているか、富士山噴火の可能性はどのくらいあるかなど、教えていただきました。質疑応答の時には、小学生でも地域のためにどんなことができるのかと考えを深めている児童もいました。
3年 スーバーマーケット見学
07/07
社会科の学習でスーバーマーケットの見学に行きました。
お店の販売の工夫やお客さんのためにしていることなどを調べたり、インタビューをしたりしました。
4
0