2024/05/22
研究授業(3年1組)
5月22日(水)の5時間目に、3年1組で国語の研究授業が行われました。「こまを楽しむ」の最初の授業でしたが、子供たちは1つ前の「文様」の学習で学んだことを生かして、8つの段落を「はじめ」「中」「終わり」に分けました。友達と積極的に交流したり、自分の考えを堂々と発表したりと、主体的に学習に取り組む子供たちの姿が印象的でした。
17:54
2024/05/22
ボール投げ指導(4年生)
5月21日(火)に、4年生が静岡県体育協会の方から、ボールの投げ方を教えていただきました。最初に、ボール投げには「ひじ」「体重移動」「スナップ」という3つの大切なポイントがあると教えていただきました。その後、2つのグループに分かれて、実際にボールを投げる練習をしました。練習の間に動きがよくなり、記録を伸ばすことができた子が増えました。
08:47