2023年4月 (7)
2週目のスタート!1年生編
投稿日時 : 13:30
今朝の1年生のロッカー、美しいですね。登校後の荷物整理、パーフェクト!その後の朝の会での立ち姿、こちらも美しいですね。さわやかに「お早うございます!」で一日をスタートさせていました。
連絡帳の扱い方等をレクチャーしていました。分からないことや困ったことはすぐに先生に申し出てきて確認していました。
その後は外に出て、遊具を使った楽しい時間。新しいお友達はできたでしょうか?
生活スタイルをつくっていく大事な時期ですね。大人の事情もありますが、子どもたちのお話を聞き入れて、一つひとつ丁寧に取り組んで参りましょう!
2週目のスタート!
投稿日時 : 12:00
4月10日(月)、少し肌寒い中ではありましたが、清々しい青空のもとで新しい一週間がスタート。1年生は水曜日からいよいよ給食がスタートします。2年生以上は友達や先生との出会い直し。新鮮な気持ちを大事に過ごして参りましょう!
さて、本日は、登校後の朝の生活の様子をご紹介。毎朝「体を鍛える」を合い言葉に、子どもたちは元気いっぱい校庭を走っています。その後は教室での「心を鍛える」「頭を鍛える」を合い言葉にした活動へ。月曜日と木曜日は読書タイムに励んでいます。
読書タイムは、学校中が静寂に包まれます。その後の授業のアクティブさにつながる大切な時間となっています。
0