PTAによる「能登半島地震災害募金」について02/14児童会委員会活動発表会02/142024年2月 (3)PTAによる「能登半島地震災害募金」について投稿日時 : 02/14
本校PTAでは「能登半島地震」被災地への義援金とするため、次のように募金活動を行うこととなりました。募金は任意ですが、いただいた義援金は福島県PTA連合会を通じて送られ、被災地の支援に役立てられますので、ぜひご協力をお願いいたします。
1 2月16日(金)の12:45から、PTA三役が児童昇降口で募金箱を持ち募金活動を行います。授業参観においでになった際に、ぜひご協力をお願いいたします。
2 2月19日(月)~22日(木)の4日間は、児童に募金を持たせていただき、児童が担任にわたす形で行います。
これは、2月14日に一斉メールでもお知らせしたことですが、改めてこのHPでもお知らせします。児童会委員会活動発表会投稿日時 : 02/14
今日の6校時目に、児童会各委員会の「活動発表会」を行いました。4・5・6年生の各学級をリモートでつなぎ、各委員会の委員長が今年度の活動の実績や反省を発表するとともに、寄せられた質問にも答えました。
続きを読む>>>