2023年6月22日学校だよりNo3水源地調査
2023年6月26日
4年生が水源地調査として、自分たちが飲んでいる水は、どこから、どのようにして届けられるのか見学してきました。はじめに熊の穴水源を見学しました。岳温泉付近の道路から森に入って10分程歩いた所に水源がありました。実際に飲むことができました。冷たく、おいしく感じました。次は岳ダムを見学しました。広くて深いダムで、農業用水や周囲の川の洪水を防ぐ役割があることを知りました。最後は高平配水場に行きました。ここでは、熊の穴水源等から送られてきた水を溜めておき、消毒や量の調節などをしながら、家庭や工場などに給水管を通して送っていることを知りました。これらの見学を通して水が送られてくる仕組みが分かり、改めて水を大切に使おうという気持ちをもつことができました。
歯の健康集会
2023年6月26日
歯の健康集会を行いました。はじめによい歯の表彰を行いました。ゴールド賞(すべてが健康な歯、口の状態の人)25名、シルバー賞(歯科検診時、むし歯の治療が終了している人)17名、ホワイト賞(検診後、むし歯や歯肉、歯垢の治療をした人)4名に賞状を渡しました。その後、集会を行いました。健康委員会の児童が、むし歯になりやすい部分についてのお話や正しい歯磨きの仕方を模型などを使って伝えました。その後、歯に関するクイズを縦割り班で行いました。楽しく、しっかりと歯の健康について学びました。
続きを読む>>>