2025年8月 (4)
新月中学校区の先生方が集まって小中学校合同の研修会を行いました。
投稿日時 : 8:46
8月5日(火)新城小学校を会場に,新月中学校,新城小学校,月立小学校の先生方が参集し,3校合同研修会を行いました。宮城教育大学の内山哲治教授を講師にお招きし,※STEAM教育について勉強しました。夏休み明け,生徒がさらに「学ぶことが楽しい」と思えるような授業にしようと,先生方も生徒のために頑張っています!
※STEAM教育=Science(科学),Technology(技術),Engineering(工学),Arts(芸術・リベラルアーツ),Mathematics(数学)を結びつけて学びながら,思考力や想像力,課題解決能力を育てます。
3学年行事「はまらいんや」~気仙沼湾に響いた大合唱!
投稿日時 : 08/04
8月2日(土)気仙沼みなと祭りの「はまらいんや」に3学年PTA企画行事として,3学年生徒・保護者,学年の先生方が参加しました! 約2時間にわたり,「ソレソレ,ソーレ!」の掛け声はやむことなく,アンコールまで踊りきりました。子どもたちにとって忘れられない夏の思い出になったことでしょう! 私も急遽参加させていただき,童心にかえり楽しませていただきました。練習や安全面への配慮など,事前の準備は大変だったことと思います。担当された保護者の皆様,ご苦労様でした。
野球部は全軟支部予選に志津川中学校との合同チームで出場,見事決勝進出!
投稿日時 : 08/04
8月2日(土)平成の森野球場で行われた全日本軟式野球大会・気仙沼本吉地区支部予選に,新月中学校野球部が志津川中学校との合同チームで出場しました。本格的な合同練習はわずか1回とは思えない連携プレーとチームワークで2試合を快勝し,9日(土)に同球場で行われる決勝に駒を進めました。引き続き応援よろしくお願いします!
吹奏楽部,悲願の県コンクール金賞!
投稿日時 : 08/04
8月1日(金)にイズミティ21で行われた第68回宮城県吹奏楽コンクールに,地区の代表として新月中学校が参加し,見事金賞を受賞しました。地区大会以上の鬼気迫る演奏に鳥肌が立ちました。仲間と顧問の先生,そしてご家族が同じ目標に向かって努力してきたことが実を結んだこの経験は,なにものにも代えられない財産となったことでしょう。本当におめでとうございます!