10月29日(火)
10/30 9:27
放課後に、PTA環境部の皆さんが、ブランコや校門にある富磯小の看板を外していただきました。同じぐらいの時間帯に別の方との面談があり、全員とご挨拶ができず申し訳ありませんでした。学校の教育活動へのご協力に大変感謝しております。また、いつも快く活動をしていただいていることも大変ありがたく感じております。皆さんのおかげで、本校の教育活動を前に進めることができています。今後ともよろしくお願いいたします。
10月29日(火)
10/30 8:09
サケの遡上見学に行って来ました。今年は温暖化の影響なのか、川の水の量も少なく、例年見学に行っていた増幌川の上流にサケが見られない状況が続いていました。先々週ぐらいから見学ポイントにサケが見られるようになり、29日にタクシーを借りて見学してきました。水かさも増え、サケのなきがら「ほっちゃれ」が5匹ほど見られました。サケの遡上について”本物”を見て学ぶことができたことは、サケを学ぶ子どもたちにとって大きな収穫となりました。サケが上流まで上がりにくくなっていることも、現在の自然環境の変化として学習を深めることができそうです。子どもたちも本物のサケを見て、歓声を上げていました。