3月22日(金) 各学年の教育課程を修了しました
5年生:修了式:3月22日(金)
5年生:学年杯:3月21日(金)
3月22日(金) 各学年の教育課程を修了しました
1〜5年生の修了式を行いました。
1年間、努力の足し算を重ね、力を付けた新保っ子たちです。これからも、元気いっぱい、笑顔いっぱいに過ごし、だれもが安心して過ごせる楽しい学校をつくっていってくれることと思います。保護者の皆さまには、1年間、学校の教育活動にあたたかいご理解とご支援をいただき、ありがとうございました。
【今日の新保っ子】 2024-03-22 17:20 up!
5年生:修了式:3月22日(金)
206日間の3学期が終わりました。高学年として活動してきたこの1年。最初は「高学年って何をするの?」という様子の子供たちでしたが、委員会活動や様々な行事を通してたくましく成長しました。卒業式の準備から、今日の机・椅子の移動まで、任された仕事は一生懸命取り組む子供たちです。
4月からはいよいよ最高学年です。きっと素敵な新保小学校をつくってくれると思います。これからの子供たちの活躍を応援しています。
最後になりますが、保護者の皆様には1年間温かいご支援・ご協力を本当にありがとうございました。
【5年生の部屋】 2024-03-22 17:16 up!
5年生:学年杯:3月21日(金)
今年度最後の学年杯を行いました。今回は1組が企画し、「ドッジボール」「ピラミッドジャンケン」「バスケットボール」の3種目で競いました。1組の思いとしては、「運動ではなかなか2組に勝てないから、運で競う競技なら勝機があるんじゃないか」と思っていましたが、結果は3敗!今回も学年杯は2組のものとなりました。
【5年生の部屋】 2024-03-22 17:16 up!