R500m - 地域情報一覧・検索

市立西部小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県滑川市の小学校 >富山県滑川市上島の小学校 >市立西部小学校
地域情報 R500mトップ >西加積駅 周辺情報 >西加積駅 周辺 教育・子供情報 >西加積駅 周辺 小・中学校情報 >西加積駅 周辺 小学校情報 > 市立西部小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西部小学校 (小学校:富山県滑川市)の情報です。市立西部小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西部小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-19
    プログラミング教育
    プログラミング教育2024-09-192学期にから、パズルを使ったプログラミング教育に取り組んでいます。
    3年生では、ペアで相談しながら楽しく学んでいました。
    運動会が終わったら、休み時間にも自由に取り組めるように工夫していく予定です。プログラミング教育

  • 2024-07-17
    ミニミニおそうじ隊が大活躍
    ミニミニおそうじ隊が大活躍2024-07-16今日は前日までの荒天により、児童玄関前が砂や落ち葉でとても汚れていました。そこで、昼休みに一緒に清掃をしてくれるミニミニおそうじ隊を募集したところ、たくさんの子供たちが清掃に取り組んでくれました。
    みんなの力で児童玄関前が、とてもきれいになりました。西部っ子のみなさん、ありがとう!ミニミニおそうじ隊が大活躍

  • 2024-06-18
    教科書展示会を行います
    教科書展示会を行います2024-06-16教科書展示会を行っています。
    どなたでもご覧になれます。ぜひ、お越しください。
    6月14日(金)~7月3日(水) 9:00ー16:30
    (土・日を除きます)
    会場:滑川市生涯学習センター(滑川市下島54)*全教科
    滑川市立図書館*中学校の教科書のみ
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    楽しいかがやき教室
    楽しいかがやき教室2024-05-28今年度も地域の方にご協力いただいて、かがやき教室を実施しています。
    今日はスポーツ教室、日舞教室が行われました。
    参加した児童は、みんなとても楽しそうです。資源回収を行いました2024-05-275月26日(日)に資源回収を行いました。
    集まった収益は、子供たちの学習環境の充実に使わせていただきます。
    ご協力いただきました地域の皆様、ありがとうございました。楽しいかがやき教室資源回収を行いました

  • 2024-05-21
    租税教室を行いました。
    租税教室を行いました。2024-05-20社会科の授業の一環で租税教室を行いました。授業の中で「税金」という言葉は学習するのですが、具体的な金額や使われ方について学ぶことができました。
    「税金がなくなった世界」の動画を見て、「たくさんのところで税金が使われていることを知ることができた」、「あまり知ることができない税金について知ることができて、将来のためになった」と充実した時間になりました。租税教室を行いました。

  • 2024-05-19
    あさがおの種をまきました
    あさがおの種をまきました2024-05-16生活科の学習で、あさがおの種まきを行いました。
    「大きくなあれ」と声に出しながら、種まきや水やりをしている姿がたくさん見られました。
    これから芽が出るのが楽しみですね。あさがおの種をまきました

  • 2024-05-15
    交通安全教室を行いました
    交通安全教室を行いました2024-05-115月9日(木)に交通安全教室を行いました。
    警察署の方からお話を聞いたり、実際に自転車に乗ったりして
    安全な自転車乗車について学びました。交通安全教室を行いました

  • 2024-04-28
    安全メール登録
    安全メール登録図工「お花見スケッチ」2024-04-24図工の時間に外に出かけて、お花見スケッチをしました。グラウンドや校庭には、桜やチューリップ、たんぽぽ、ムスカリなど、色々な種類の花が咲いています。
    ぽかぽかした天気の中、子どもたちは自分が見付けたお気に入りの花をクレヨンを使ってのびのびと描いていました。最光学年として!一年生の朝の準備お手伝い!2024-04-24,
    1年生が入学してから、6年生は1年生の朝の準備のお手伝いをしています。初めてのことがいっぱいの1年生に優しく声をかけ、連絡帳や宿題を提出したりランドセルや教科書を整理したりするのを手伝っています。1年生は早く学校に慣れ、6年生は学校を引っ張る立派な姿がたくさん見られます。これからの学校生活の生かしてほしいです。図工「お花見スケッチ」最光学年として!一年生の朝の準備お手伝い!

  • 2024-04-14
    入学式
    入学式2024-04-134月8日(金)に入学式を行いました。
    69名のピカピカの1年生が、今日から西部っ子の仲間入りをしました。入学式

  • 2024-03-06
    4年生 卒業を祝う会
    4年生 卒業を祝う会2024-03-062月28日に卒業を祝う会を行いました。4年生は6年生との3番勝負を行いました。一人一人自分が決めた役割に責任をもち、6年生に喜んでもらいたいという気持ちをもって行動している様子が見られました。「昔の道具」について学びました。2024-03-04滑川市立博物館の学芸員さんに出張していただき、昔の道具を見させていただきました。
    子供たちは、見たことがない道具や物に興味津々で、学芸員さんの話に熱心に耳を傾けていました。
    実際に昔の道具を見たり触れたりしながら、昔の人々がどのような物を使いながら、どのような生活をしてきたのかについて学ぶことができました。4年生 卒業を祝う会「昔の道具」について学びました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立西部小学校 の情報

スポット名
市立西部小学校
業種
小学校
最寄駅
西加積駅
住所
〒9360852
富山県滑川市上島471
TEL
076-475-0498
ホームページ
https://seibu-e.namerikawa.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立西部小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年05月13日09時51分24秒