宿泊学習から一週間が経ちました2023-10-1610月4日と10月5日の2日間、宿泊学習を行いました。
当日に向けて子供たちは、何度もしおりを読み込んだり、会議を重ねたりしたりして、自分の責任を果たそうと努力していました。
迎えた当日、まずは、イタイイタイ病資料館を訪れ、イタイイタイ病についての展示物を見たり、語り部さんの話を聞いたりして、イタイイタイ病についての学びを深めました。
その後、呉羽青少年自然の家へ移動し、様々な体験活動を行いました。
はじめは、池遊びです。自然と触れ合いながら体を動かし、様々な遊びを体験することができました。
2日目には、野外炊飯を行いました。仲間と協力して、美味しい焼きそばを作ろうと一致団結して活動に取り組んでいました。具材を調理する人、薪で火を起こし、火力を調節する人、自分の役割を果たしながら、今、自分にできることは何か考えて、臨機応変に活動する姿に成長を感じました。
続きを読む>>>