学習参観・PTA振興会総会
2024-04-27
4月27日(土)学習参観がありました。
1年:国語科「うたにあわせてあいうえお」
2年1組:国語科「図書館探検」 2年2組:生活科「やさいをそだてよう」
3年:道徳科 じょうほうの正しさ「ヒントまであと少し」
4年1組:社会科「わたしたちの県」 4年2組:国語科「白いぼうし」
5年1組:国語科「漢字の成り立ち」 5年2組:家庭科「お茶をいれてみよう」
6年1組:算数科「対称な図形」 6年2組:国語科「漢字の形と音・意味」
すみれ級:自立活動「なかよくなろう」
※ ひまわり級、あおぞら級、わかば級は交流級で学習を行いました。
その後のPTA・振興会総会。学年学級懇談会に、たくさんの方が出席されました。
ありがとうございました。
6年生が、図工の時間に制作した「墨と水から広がる世界」の作品の鑑賞をしていました。タブレットで友達の作品を撮影したり、感想をまとめたりしました。児童の力作は 廊下に展示してありますので、明日の授業参観でぜひご覧ください。
学習参観・PTA振興会総会
2024-04-27