野菜の苗植え
2024-05-16
4限に、特別支援学級の子供たちがスイカやじゃがいも等の苗を植えました。みんなで しっかりお世話をして、たくさん収穫できるといいですね。
学校探検(1年生)
2024-05-16
1年生が2限目の生活科の授業で学校探検を行いました。校長室にも7名の1年生が訪れ、教室にはないものを探して一生懸命スケッチをしていました。たくさんお話ができてとても楽しい時間になりました。
一年生歓迎集会(5年生)
2024-05-15
先週の木曜日には1年生の入学を歓迎する「1年生に笑顔の花を咲かせよう集会」がありました。5年生は「合奏→合唱→群読」の発表を行いました。合奏では、1年生の入場曲と同じ「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」の演奏を行いました。合唱では「ビリーヴ」を歌いました。5年生らしい美しい歌声と強弱で聴く人たちの心を掴むような合唱でした。そして最後の群読では、「がんがえるのって おもしろい」という詩を群読しました。これは5年生国語科の教科書に掲載されている詩です。子供たちは、この詩の最後の部分「このがっこうは みんなのちからでそだってく」という部分がとても気に入っていました。1年生を含めた全校319人みんなで力を合わせて成長していきたいという5年生の強い思いが伝わってくるような群読でした。
野菜の苗植え
2024-05-16
学校探検(1年生)
2024-05-16
一年生歓迎集会(5年生)
2024-05-15