R500m - 地域情報一覧・検索

市立東部小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県滑川市の小学校 >富山県滑川市四ツ屋の小学校 >市立東部小学校
地域情報 R500mトップ >早月加積駅 周辺情報 >早月加積駅 周辺 教育・子供情報 >早月加積駅 周辺 小・中学校情報 >早月加積駅 周辺 小学校情報 > 市立東部小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東部小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立東部小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-16
    巻き尺で長さをはかったよ(3年生)
    巻き尺で長さをはかったよ(3年生)2023-06-16算数科「長い長さをはかって表そう」の学習では、巻尺を使って、体育館の縦・横の長さ、ステージ等の長さ調べをしました。正しく測るためには、巻尺の両側を押さえる必要があること、ピンとまっすぐにのばさなければいけないこと、メモリの読み方に気を付けること等を学びました。竹物差しとの違いに気付き、初めて使う巻き尺に苦戦しながらも、友達と協力して意欲的に活動に取り組むことができました。
    また、巻き尺を使って、いろいろなものの長さを測りたいですね。
                     
                     
     
       
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    まちたんけんに行ってきました!
    まちたんけんに行ってきました!2023-06-01生活科の学習で、校区をたんけんしてきました。追分方面、北野方面、浜加積駅方面と3回に分けて実施しました。神社や駐在所、郵便局等で「すてき(よいところ)」「新発見」「どうしてかな?(疑問)」の3つを探しました。自分たちの身近なところでも、いろいろな発見があったようです。
    5月21日(日)に滑川市総合体育センター相撲場で「わんぱく相撲ほたるいか場所」が行われました。本校からも1年生~5年生の6名が参加しました。悔し涙もありましたが、一生懸命に相撲をとっている姿はとても素敵でした。
    2023年6月« 5月まちたんけんに行ってきました!2023-06-012023年6月