【6年生】踊り講習会を開きました!
2024年10月5日
10月5日(土)学習発表会の昼休みに、伝統ある城端の踊り「麦屋節」を体験していただき、踊りに興味をもってもらおう!という思いのもと、6年生は踊り講習会を開きました。
最後には、保護者の方や、中学生と一緒に「麦屋節」を披露しました。
たくさんのご参加、ありがとうございました!
【3年生】アンケートにご協力ありがとうございました!
2024年10月5日
3年生は本日行われた学習発表会で、ギフチョウについて広めたいという思いをもって劇やアンケートに取り組みました。
劇では、ギフチョウの育ち方や特長について理解していただけるよう、大切なキーワードをゆっくり大きな声で話すことを意識しました。ダンスや組体操では、ギフチョウの卵や幼虫、さなぎ、成虫を体の動きで表現しました。
アンケートでは、ギフチョウのことはもともと知っていたかを尋ねたり、劇を見て分かったことは何か尋ねたりしました。少しでもギフチョウのことを知っていただけましたでしょうか。
お忙しい中、アンケートにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
これからも、ギフチョウのことを広められるよう、活動を頑張ります。
学習発表会
2024年10月5日
10月5日(土)に、「みんなで笑顔を届けよう!!~チームJ 舞台に広がれ 最高の学習発表会~」の児童会のテーマで学習発表会を行いました。
ステージ発表を見てくださった方に、チームJみんなで笑顔を届けました。
【6年生】踊り講習会を開きました!
【3年生】アンケートにご協力ありがとうございました!
学習発表会