R500m - 地域情報一覧・検索

市立城端小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県南砺市の小学校 >富山県南砺市城端の小学校 >市立城端小学校
地域情報 R500mトップ >城端駅 周辺情報 >城端駅 周辺 教育・子供情報 >城端駅 周辺 小・中学校情報 >城端駅 周辺 小学校情報 > 市立城端小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立城端小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立城端小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-21
    【4年生】「お米の学校」引継ぎ式
    【4年生】「お米の学校」引継ぎ式2024年3月19日4・5年生で「お米の学校」の学習の引継ぎ式を行いました。
    済美の学習でお米の栽培・販売に取り組んだ5年生から、活動の記録や米作りに込めた思いについて、教えてもらいました。
    これまで4年生は、5年生のお米が入った栗ご飯を給食で食べたり、お米販売のお知らせを聞いたりしていましたが、今日の引継ぎ式では、お米を作る難しさや作業の大変さを少し感じることができました。
    4年生は今年度、5年生から「じゃんとこいむぎや」と「お米の学校」を引き継ぎました。
    来年度も城端小学校の伝統をつなぐことができるように、みんなで知恵と力を合わせてがんばります。【4年生】「お米の学校」引継ぎ式

  • 2024-03-11
    【高学年】引継ぎ式
    【高学年】引継ぎ式2024年3月11日3月11日(月)に6年生と5年生で引継ぎ式を行いました。
    6年生から城端小学校の3つの自慢である「あいさつ」「なかよし」「進んで活動」の旗と取り組みへの思いを受け継ぎました。
    6年生の代表から、自分たちの築いてきた伝統を受け継ぎ、よりよい城端小学校を作ってほしいという思いを5年生に伝えました。
    その言葉を聞いて、5年生は今まで城端小学校を引っ張ってくれた6年生へ感謝の気持ちを感じ、来年度への責任が高まった様子が見られました。【高学年】引継ぎ式