R500m - 地域情報一覧・検索

市立城端小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県南砺市の小学校 >富山県南砺市城端の小学校 >市立城端小学校
地域情報 R500mトップ >城端駅 周辺情報 >城端駅 周辺 教育・子供情報 >城端駅 周辺 小・中学校情報 >城端駅 周辺 小学校情報 > 市立城端小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立城端小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立城端小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-29
    【4年生】環境チャレンジ後編教室 
    【4年生】環境チャレンジ後編教室 2023年9月25日4年生は3限に、「環境チャレンジ後編教室」がありました。
    子供たちは、夏休みに実践した「環境チャレンジ10」の結果を振り返り、
    取組を行った感想や、環境に配慮した暑さ対策の実践について紹介し合いました。
    夏休みの環境チャレンジは終わりましたが、これからも地球環境を守っていくことができるように、
    学んだことを活かして自分たちにできる取組を続けていきます。【クラブ】お茶お花クラブ2023年9月25日今日から、お花の活動が始まりました。
    今日のお花は、
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    【5年生】田んぼの学校~稲刈り~
    【5年生】田んぼの学校~稲刈り~2023年9月21日9月21日(木)5年生は、田んぼの稲刈りを行いました。
    心配だった天候も、子供たちの思いが通じたのか絶好の稲刈り日和となりました。
    子供たちのがんばってきた成果もあり、田んぼにはたくさんの稲穂が実っていました。
    稲刈り前には、なんと!
    コンバインに乗せてもらい、代表の児童は貴重な体験をすることができました。
    子供たちは、協力し合い、全ての稲穂を刈ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    【4年生】城端むぎや祭 本番
    【4年生】城端むぎや祭 本番2023年9月19日9月17日は、城端むぎや祭でした。
    4年生は、じょうはな座と善徳寺前の会場で、じゃんとこいむぎやを披露しました。
    応援に来てくれた5年生も、「じょうはな じゃんとこ じゅにあ」の旗を持って、
    4年生の踊りを盛り上げてくれました。
    大勢のお客さんを前に、子供たちは緊張している様子でしたが、
    最後まで堂々と踊りきることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    【3年生】鉄棒学習
    【3年生】鉄棒学習2023年9月11日3年生の体育の学習では、鉄棒学習を行っています。
    子供たちは、得意な友達にコツを教えてもらいながら、
    これまで学習した技を極めたり、新しい技に挑戦したりしています。【3年生】鉄棒学習

  • 2023-09-09
    【4年生】南砺市小学校芸術鑑賞会
    【4年生】南砺市小学校芸術鑑賞会2023年9月8日南砺市小学校芸術鑑賞会が、井波総合文化センターで行われました。
    子供たちは、
    プロジェクションマッピングを駆使したミュージカルを観ました。
    おもしろい演技に笑ったり、熱い戦いを真剣に見入ったり、
    子供たちは、すてきな舞台をマナーよく楽しむことができました。
    堂々とした演技を観たおかげか、帰ってきてからは、じゃんとこいの練習にさらに熱が入った子供たち。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    【3年生】係決めをしました。
    【3年生】係決めをしました。2023年9月6日2学期の学習も軌道に乗り、各学級で新しい係決めを行いました。
    子供たちは、学級をよりよくするために「もっとこうしたい」という意見をたくさん話し合いました。
    学級のみんながスマイルになれるよう、協力していきます。87【3年生】係決めをしました。

  • 2023-09-04
    2学期スタート!
    2学期スタート!2023年9月1日9月1日(金)に、2学期の始業式を行いました。
    校長先生からのお話や新しく来られた先生の紹介、1・3・5年生の代表児童から夏休みがんばったことや2学期にがんばりたいことの発表がありました。
    2学期はいろいろな学校行事や校外学習等がありますが、学習や学校生活を通して子供たちの力を伸ばしてスマイルJで過ごしていきたいと思います。
    2023年9月« 8月2学期スタート!2023年9月