R500m - 地域情報一覧・検索

市立城端小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県南砺市の小学校 >富山県南砺市城端の小学校 >市立城端小学校
地域情報 R500mトップ >城端駅 周辺情報 >城端駅 周辺 教育・子供情報 >城端駅 周辺 小・中学校情報 >城端駅 周辺 小学校情報 > 市立城端小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立城端小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立城端小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-21
    【2・3・5年生】スキー学習
    【2・3・5年生】スキー学習2024年1月19日2・3・5年生は、1月19日(金)に、スキー学習に行ってきました。
    どの学年もけがもなく安全に楽しく学習することができました。
    子供たちは「スキーが大好きになった!」「リフトに一人で乗れるようになったよ!」と嬉しそうに話していました。
    立野が原スキークラブや保護者の講師の先生方、ありがとうございました。
    保護者のみなさん、スキーの準備やお弁当の用意など、ご協力ありがとうございました。
    おかげで楽しい一日になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    【2年生】スキー学習に向けて
    【2年生】スキー学習に向けて2024年1月16日1月16日(火)の体育では、スキー学習に向けて練習を行いました。
    ウェアを着た子供たちは、げんき広場に出て、板をはいて歩いてみたり、雪上でスキーを片付ける練習をしたりしました。
    子供たちはスキー学習をとても楽しみにしています。2月行事予定2024年1月16日2月行事予定【2年生】お正月飾りづくり2024年1月15日1月15日(月)に、12月に作ったクリスマスリースをアレンジして、お正月バージョンにしました。
    事前にみんなで話し合いを行い、クリスマスリースをお正月の雰囲気にするためには、辰や門松、鏡餅を作ってはどうか、などと意見を出し合いました。
    子供たちの工夫が詰まったお正月リースはとても華やかで、他学年の子供たちからも、「すごい!」と好評でした。【2年生】スキー学習に向けて2月行事予定【2年生】お正月飾りづくり

  • 2024-01-12
    3学期ランランタイムスタート!
    3学期ランランタイムスタート!2024年1月11日今日(1/11(木))から、ランランタイムがスタートしました。
    3学期は、色団ごとに大縄跳びに挑戦します。
    第一回目の今日は、6年生を中心に、どのように取り組めばよいか目当てを話し合いました。
    「失敗しても励ましたり、前向きになれる言葉がけをしよう。」「諦めずに練習に取り組もう。」等とみんなで知恵を働かせていました。
    2月末には大縄跳び大会を予定しています。
    元気な城端っ子の力で寒さを吹き飛ばします!学校だより12月号2024年1月10日学校だより12月号3学期ランランタイムスタート!学校だより12月号
    続きを読む>>>

  • 2024-01-10
    【2年生】校内書き初め大会
    【2年生】校内書き初め大会2024年1月9日1月9日(火)、校内書き初め大会が行われました。
    2年生は硬筆墨で「たて山」と書きました。
    子供たちは、集中して、とても丁寧に字を書いていました。2枚書いたうち、お気に入りの1枚を選ぶ際には真剣なまなざしで自分の作品を見比べていました。
    書いている姿を見ていると、子供たちが冬休み中に、一生懸命練習したことが伝わってきました。
    3学期、今日のように丁寧な文字でノートや連絡帳を書いてくれることを願います。93【2年生】校内書き初め大会