R500m - 地域情報一覧・検索

市立井波中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県南砺市の中学校 >富山県南砺市井波の中学校 >市立井波中学校
地域情報 R500mトップ >高儀駅 周辺情報 >高儀駅 周辺 教育・子供情報 >高儀駅 周辺 小・中学校情報 >高儀駅 周辺 中学校情報 > 市立井波中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立井波中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-19
    生徒総会
    生徒総会2024年11月18日11月18日(月)
    本日、生徒総会を行いました。「みんなで協力し、活気ある井波中をつくりあげていくにはどうしたらよいか」という議題で全校討論を行いました。よりよい井波中学校を目指して、全校生徒でたくさんの意見を出し合いました。生徒総会2024年11月18日

  • 2024-11-03
    井波地域文化祭
    井波地域文化祭2024年11月2日 11月2日(土)
    11月2日(土)~3日(日)、井波総合文化センターで第49回井波地域文化祭が開催されました。吹奏楽部はステージ発表に出演し、美術・生活文化部は作品を出展しました。井波地域文化祭2024年11月2日

  • 2024-10-14
    砺波地区中学校新人大会2日目は、女子バスケットボール部の決勝トーナメントとサッカー競技のリーグ戦が行・・・
    砺波地区中学校新人大会2日目は、女子バスケットボール部の決勝トーナメントとサッカー競技のリーグ戦が行われました。また、陸上競技部は、富山県ジュニアオリンピック中学校陸上競技大会に参加しました。どの選手も真剣に競技に取り組んでいました。応援ありがとうございました。

  • 2024-10-10
    3年生社会「行政の役割と課題」
    3年生社会「行政の役割と課題」2024年10月10日10月10日(木)
    3年生社会科は公民的分野で内閣の学習をしています。行政の役割と課題について、具体的な事例を取り上げて考えました。2年生保健体育「バレーボール」2024年10月9日10月9日(水)
    2年生は、保健体育でバレーボールを行っています。今日の目標は三段攻撃で、各チームで三段攻撃をするために作戦を立てて、ゲームに臨みました。1年生家庭科「食品の保存と食中毒の防止」3年生社会「行政の役割と課題」2024年10月10日2年生保健体育「バレーボール」2024年10月9日1年生家庭科「食品の保存と食中毒の防止」

  • 2024-10-09
    今週の道徳(10月8日)
    今週の道徳(10月8日)2024年10月8日・1年生「思いやりの日々」B-(6) 思いやり、感謝 
    ・2年生「左手でつかんだ音楽」A-(4) 希望と勇気、克己と強い意志 
    ・3年生「合格通知」B-(8) 友情と信頼 111今週の道徳(10月8日)2024年10月8日

  • 2024-09-28
    出席停止関係書類
    出席停止関係書類1年生 いなみの時間2024年9月27日9月27日(金)
    1年生は、いなみの時間に「井波のよさを伝えよう」というテーマで、コースに分かれて課題解決学習を進めています。講師の先生をお招きし、アドバイスをしていただきました。
     
     10月の予定2024年9月27日9月27日(金)
    10月の予定を掲載しました。ご覧ください。1101年生 いなみの時間2024年9月27日10月の予定2024年9月27日出席停止関係書類

  • 2024-09-12
    3年生 体育大会学年種目練習
    3年生 体育大会学年種目練習2024年9月11日9月11日(水)
    学年種目練習では、綱引きのチームを話し合った後、グラウンドで実際に練習しました。各団、声をかけながら、流れを確認しました。体育大会係会2024年9月10日9月10日(火)
    第1回目の体育大会係会を行いました。自分の役割を確認し、よりよい体育大会にするために話し合ったり、準備をしたりしました。後期生徒会役員認証式・引継式2024年9月9日9月9日(月)
    後期生徒会役員認証式を行いました。選挙管理委員長から当選証書、学校長から任命証が授与されました。続いて引継式を行いました。前期生徒会長は生徒会活動への協力の感謝、後期生徒会長は公約の実現を決意表明しました。1083年生 体育大会学年種目練習2024年9月11日体育大会係会2024年9月10日後期生徒会役員認証式・引継式2024年9月9日

  • 2024-08-22
    9月 行事予定
    9月 行事予定2024年8月21日8月21日(水)
    9月の予定を掲載しました。ご覧ください。駅伝練習2024年8月19日8月19日(月)
    夏休み中、暑さに負けず駅伝練習に取り組んでいます。仲間と励まし合い、目標に向かって努力する姿がすてきです。オーストラリア研修から帰国2024年8月19日8月17日(土)
    南砺市中学生オーストラリア研修の派遣団員が、無事に帰国しました。どの団員からも、充実した表情が見られました。おかえりなさい。9月 行事予定2024年8月21日駅伝練習2024年8月19日オーストラリア研修から帰国2024年8月19日

  • 2024-08-14
    第31回中学生清流展
    第31回中学生清流展2024年8月11日8月10日(土)
    第31回中学生清流展が、8月10日(土)~9月8日(日)の期間に砺波市美術館にて開催されています。本校からは11名が入賞しました。砺波地区中学生のみずみずしい感性あふれる作品をぜひ、ご覧ください。第31回中学生清流展2024年8月11日

  • 2024-08-08
    オーストラリアへ出発✈
    オーストラリアへ出発✈2024年8月8日8月8日(木)
    本日、南砺市中学生オーストラリア派遣事業の出発式がありました。本校からは8名の生徒が参加しています。ナルーマハイスクールを訪問したりホームステイをしたりして、8月17日に帰国します。
    ※「関連リンク」に中学生オーストラリア派遣のHPのリンクがあります。ご覧ください。体育大会に向けて2024年8月8日8月7日(水)
    夏休み中、体育大会に向けた準備が始まっています。マスコット制作は、色塗りの段階に入りました。3年生の応援リーダーを中心にアイディアを出し合い、協力し合って取り組んでいます。
    本校の生徒3名が、新潟県で開催されている北信越大会の陸上競技と剣道競技、バレーボール競技に出場しました。自分の力を発揮しようと、精一杯頑張りました。
      オーストラリアへ出発✈2024年8月8日体育大会に向けて2024年8月8日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立井波中学校 の情報

スポット名
市立井波中学校
業種
中学校
最寄駅
高儀駅
住所
〒9320211
富山県南砺市井波700-1
TEL
0763-82-0225
ホームページ
https://inami-j.nanto.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立井波中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年04月12日10時52分50秒