1月11日(木)新春書き初め大会
2024年1月12日
1・2年生は、それぞれの教室で、3~6年生は体育館で行いました。3・4年生は、書作家協会からお越しいただいた講師の方々にご指導いただきながら、取り組みました。どの学年の児童も、姿勢と心を整えて集中し、真剣な表情で課題に臨む姿が印象的でした。2学期の授業や冬休みの間に練習した成果を存分に発揮していました。
【幼稚園】みんなで遊んだよ!(3園交流会)
2024年1月11日
1月10日(水)、篠山幼稚園の友だちと市バスで岡野幼稚園へ行き、みんなでお正月遊びをしました。篠山チルドレンズミュージアムから、福笑いや羽根つき、だるま落としなどの伝統的な遊び道具を持ってきていただき、グループで交代しながらたくさん遊びました。そのあと、4,5歳児に分かれてカルタを楽しんだ後、お弁当を食べました。今年度最後の交流会。顔なじみの友だちや先生たちと一緒に、楽しい時間を過ごすことができました。
1月9日(火)第3学期始業式
2024年1月10日
小学校では、オンラインで始業式と学校朝会を行いました。学校朝会では、学校に届いた段ボール箱を開封して、大谷選手から贈られたグローブをお披露目しました。今後、ひとりひとりが手に取る機会を設けて、その後は実際にキャッチボールができるようにしていきます。
幼稚園では、みんなでカレンダーを見ながら、「1月は、行く」「2月は、にげる」「3月は、去る」というお話を聞いて、残りの園生活を元気に頑張りたいという気持ちを強くしました。
新しい年が始まって、まだ少ししか経っていませんが、この間に大きな地震、火事、事故など、いろいろなことが起こりました。今も各所で大変な状況が続いています。今日、友だちや先生たちに会えて、3学期を始められることを、とても幸せなことだと考えて、一日一日を大切にしていきたいと思います。
1月11日(木)新春書き初め大会
【幼稚園】みんなで遊んだよ!(3園交流会)
1月9日(火)第3学期始業式
2024年1月