R500m - 地域情報一覧・検索

町立松尾台小学校

(R500M調べ)
町立松尾台小学校 (小学校:兵庫県川辺郡猪名川町)の情報です。町立松尾台小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立松尾台小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-14
    2024年11月13日 20:01:51松小つなぐ教室 
    2024年11月13日 20:01:51松小つなぐ教室 11月11日(月)、記念すべき松小つなぐ教室が始まりました。
    第1回目は各学年から15名が集まり、宿題や読書に取り組み、充実した時間を過ごしました。
    この教室は松小つながり隊が企画し、当日は5名で運営していました。
    2024年11月13日 21:00:061年 感謝式(学年の学習活動)2024年11月13日 20:01:51松小つなぐ教室 (こんにちは松小つながり隊)111460
    598

  • 2024-11-12
    2024年11月09日 17:18:513年車いす体験、アイマスク白杖体験2(学年の学習活動)
    2024年11月09日 17:18:513年車いす体験、アイマスク白杖体験2(学年の学習活動)2024年11月09日 17:17:003年車いす体験・アイマスク白杖体験(学年の学習活動)111337
    475

  • 2024-11-06
    2024年11月05日 20:44:36合同防災訓練2
    2024年11月05日 20:44:36合同防災訓練22024年11月05日 20:42:44地震避難訓練・引き渡し訓練・合同防災訓練11月5日(火)13:30から地震を想定した避難訓練を行いました。 各クラスとも担任の指示に従い、すばやく避難できました。
    校長からの講評後、消防署からの「3つの備え」のお話をいただきました。
    14:05からは、保護者をはじめ引き取り人が参加して、学級ごとのの引き渡し訓練を行いました。に引き取り人の皆様、ご理解・ご協力ありがとうございました。
    14:15に引き取り確認完了後、まちづくり協議会会長か
    2024年11月05日 21:05:075年理科 流れる水のはたらき(学年の学習活動)2024年11月05日 20:57:362年国語 紙コップ花火づくり(学年の学習活動)2024年11月05日 20:44:36合同防災訓練2(トピックス☆☆「松小日記」【NEW】)2024年11月05日 20:42:44地震避難訓練・引き渡し訓練・合同防災訓練(トピックス☆☆「松小日記」【NEW】)111062
    200
    続きを読む>>>

  • 2024-11-04
    2024年11月03日 15:04:186年理科 てこの実験(学年の学習活動)
    2024年11月03日 15:04:186年理科 てこの実験(学年の学習活動)110983
    121

  • 2024-09-22
    2024年09月17日 12:44:209月17日(火)ご飯 牛乳 つくねのすまし汁 豚肉となすの炒・・・
    2024年09月17日 12:44:209月17日(火)ご飯 牛乳 つくねのすまし汁 豚肉となすの炒め物 あちゃら漬け お月見ゼリー 今日は「中秋の名月」が夜空に輝く日です。
    写真にはお月見ゼリーがありませんが、全員に行き渡っています。ご安心ください。オレンジ色のゼリーに白いうさぎのシルエットが浮かんでいました。おいしくいただきました。
    2024年09月17日 12:44:209月17日(火)(今日の給食)2024年09月17日 12:15:273年 稲刈り見学(学年の学習活動)108924
    920

  • 2024-08-23
    2024年08月21日 14:45:41インクルーシブ教育研修(めざす教育)
    2024年08月21日 14:45:41インクルーシブ教育研修(めざす教育)107603
    442

  • 2024-08-06
    2024年08月05日 13:36:51防犯(不審者)訓練(校長室より)
    2024年08月05日 13:36:51防犯(不審者)訓練(校長室より)107285
    124

  • 2024-07-30
    2024年07月29日 13:49:59日生夏祭り2
    2024年07月29日 13:49:59日生夏祭り2だんだんと暗くなるにつれて、ちょうちんの明かりが目立つようなり、この祭りを待ちに待っていた多くの来場者でいっぱいになってきました。
    子どもたちどうしは、再会を喜び合ったり、いっしょにお店回りをしたりして、思う存分楽しんでいました。
    今年は、まちづくり協議会による屋台「おもちゃつり」を開き、他の屋台にも負けないくらい大盛況でした。約20名の児童と3名の卒業生がお店の手伝いをしてくれました。
    運営され
    2024年07月29日 13:36:19日生夏祭り7月27日(土)午後5時~8時30分 昨年に続き、「日生夏祭り」が盛大に行われました。
    自治会長をはじめ運営委員が中心となって構成されている松尾台小学校区まちづくり協議会が主催となって実施してくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    2024年07月24日 19:43:03図書室開放しています
    2024年07月24日 19:43:03図書室開放しています7月22日(月)~26日(金)の5日間、夏休み図書室開放を行っています。
    毎日2名ずつのボランティア当番がついてくださり、安心して活動できます。本当にありがとうございます。
    そして今年度は、猪名川高校から3名がインターン体験活動で子どもたちを見守り、時には宿題の解き方を教えてくれていました。
    初日には40名、2日目は30名を超える子どもたちが集い、大盛況でした。 その中で子どもたちは、宿題を進めた
    2024年07月24日 19:43:03図書室開放しています(トピックス☆☆「松小日記」【NEW】)106960
    1190
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    2024年07月13日 19:12:365年 リーディングスキルテストに取り組みました(学年の学習活・・・
    2024年07月13日 19:12:365年 リーディングスキルテストに取り組みました(学年の学習活動)106395
    625

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立松尾台小学校 の情報

スポット名
町立松尾台小学校
業種
小学校
最寄駅
日生中央駅
住所
〒6660261
兵庫県川辺郡猪名川町松尾台2-3-2
TEL
072-766-1766
ホームページ
https://matsuodai-es.inagawa.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立松尾台小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月15日11時00分04秒