R500m - 地域情報一覧・検索

町立松尾台小学校

(R500M調べ)
町立松尾台小学校 (小学校:兵庫県川辺郡猪名川町)の情報です。町立松尾台小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立松尾台小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-11
    2024年07月09日 20:45:24おりづるの会1
    2024年07月09日 20:45:24おりづるの会16年生は10月4日(金)、5日(土)の修学旅行で広島平和記念公園に行き、平和学習を行います。そこで松尾台小学校の全員で、平和を祈り、守りたいとの思いから、全員で平和への祈りをこめて千羽鶴を折り、一つにまとめて「平和の子の像」に届ける計画をしています。
    6年生は、7月9日(火)、1~5年生の教室を訪問して「おりづるの会」を開催しました。この会を開く意義と折鶴を折ってほしい願いを届け、いっしょに鶴を折
    2024年07月09日 20:51:017月9日(火)ご飯 ジョア(プレーン) 親子煮 鯖の塩焼き 茄子のごま味噌添え
    2024年07月09日 20:51:017月9日(火)(今日の給食)2024年07月09日 20:45:24おりづるの会1(トピックス☆☆「松小日記」【NEW】)106206
    436

  • 2024-07-08
    2024年07月07日 18:32:475,6年 最高のプール日和
    2024年07月07日 18:32:475,6年 最高のプール日和7月5日(金)は、晴れて今年の最高気温を更新する暑さでした。最高のプール日和で、気持ちよく泳いでいました。
    学校では休み時間ごとに必ず水分補給をするよう指導しています。
    2024年07月07日 18:38:162年音楽 太鼓をたたきました(学年の学習活動)2024年07月07日 18:32:475,6年 最高のプール日和(トピックス☆☆「松小日記」【NEW】)2024年07月07日 18:25:271年 手洗い教室2日目(学年の学習活動)106074
    304

  • 2024-06-26
    2024年06月25日 20:18:33薬物乱用防止教室(学年の学習活動)
    2024年06月25日 20:18:33薬物乱用防止教室(学年の学習活動)105546
    1142

  • 2024-06-21
    2024年06月20日 19:43:426月20日(木)梅ご飯 牛乳 鶏じゃが 焼きししゃも 胡瓜の・・・
    2024年06月20日 19:43:426月20日(木)梅ご飯 牛乳 鶏じゃが 焼きししゃも 胡瓜のごま酢和え
    2024年06月20日 19:43:426月20日(木)(今日の給食)2024年06月20日 19:38:13令和6年度学力向上プラン(学力向上にむけて)105319
    915

  • 2024-06-20
    2024年06月19日 18:45:316月19日(水)ご飯 牛乳 そうめん汁 牛肉と野菜の炒め物 ・・・
    2024年06月19日 18:45:316月19日(水)ご飯 牛乳 そうめん汁 牛肉と野菜の炒め物 金時煮豆
    2024年06月19日 19:53:015年家庭科 裁縫「いちご」(学年の学習活動)2024年06月19日 18:45:316月19日(水)(今日の給食)105255
    851

  • 2024-06-15
    2024年06月15日 11:05:03クラブ活動2
    2024年06月15日 11:05:03クラブ活動2ゲームクラブがけん玉、こま、だるま落としなどの昔遊びとオセロを楽しんでいました。
    2024年06月15日 11:04:17クラブ活動16月14日(金)6校時、クラブ活動がありました。
    いい天気で、運動場ではサッカークラブが、体育館ではキンボールクラブとバスケットボールクラブが、水分補給と休憩をとりながら体を動かし、ボールを追いかけ、汗を流していました。
    屋内では、裁縫クラブがマスコット作りの計画を進めていました。プログラミングクラブは、タブレットを使い、レゴブロックの自動車を自分でプログラムした通りに走らせられるように取り組んで
    2024年06月15日 11:40:21川西養護学校との交流(学年の学習活動)2024年06月15日 11:05:03クラブ活動2(トピックス☆☆「松小日記」【NEW】)2024年06月15日 11:04:17クラブ活動1(トピックス☆☆「松小日記」【NEW】)105003
    599
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    2024年06月04日 19:45:07ソフトボール投げ
    2024年06月04日 19:45:07ソフトボール投げ4年生以上では、4月からスポーツテストを実施し、現在の体力を知り、今後の体力作りに生かそうと取り組んでいます。
    今は残りの種目を測定しています。今日は、町教育委員会からも補助に加わっていただき、「ソフトボール投げ」を行いました。
    50年前には多くの子にとって、小さいボールを投げることはふだんの遊びの中にあった動きですが、今はふだんには使わない特別な動きであることを、テストの様子を見ていて感じます。
    2024年06月04日 19:26:046月4日(火)ご飯 牛乳 厚揚げとジャガイモのそぼろ煮 焼きめざし 切り干し大根の酢の物
    2024年06月04日 19:45:07ソフトボール投げ(トピックス☆☆「松小日記」【NEW】)2024年06月04日 19:26:046月4日(火)(今日の給食)104544
    140
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    2023年01月29日 16:36:53インフルエンザ及び溶連菌感染症罹患時の学校への届け出について
    2023年01月29日 16:36:53インフルエンザ及び溶連菌感染症罹患時の学校への届け出について1月29日 新型コロナ感染症に続き、インフルエンザに感染する児童が増えてきています。
    そこで11月29日付けで各ご家庭に配布したお手紙を添付しましたのでお確かめください。これらは猪名川町ホームページにも掲載されております。
    ★インフルエンザ及び溶連菌感染症罹患時の学校への届け出について(保護者あて) ★溶連菌感染症罹患に関する届け出(保護者記入用)
    ★インフルエンザ罹患に関する届け出(保護者記
    103857
    1085
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    こんにちは松小つながり隊
    こんにちは松小つながり隊こんにちは松小つながり隊
    103145
    373

  • 2024-05-09
    2024年05月08日 11:48:021年生を迎える会
    2024年05月08日 11:48:021年生を迎える会5月8日(水)、入学して1ヶ月がたった1年生を全校でお迎えする会を行いました。5、6年の児童会役員の皆さんが企画・進行をしました。
    児童会からのあいさつのあと、2つのゲームをしました。
    1つ目は、「〇✕クイズ」です。「運動場の桜の木の数」「松尾台小学校は創立40年以上か」など5つの問題に答えました。大盛り上がりでした。
    2つ目は、1年生へのインタビュー。「好きな給食は?」では、人気があったメニュー
    2024年05月08日 11:48:021年生を迎える会(トピックス☆☆「松小日記」【NEW】)103084
    312
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立松尾台小学校 の情報

スポット名
町立松尾台小学校
業種
小学校
最寄駅
日生中央駅
住所
〒6660261
兵庫県川辺郡猪名川町松尾台2-3-2
TEL
072-766-1766
ホームページ
https://matsuodai-es.inagawa.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立松尾台小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月15日11時00分04秒