2012/05/20
「スポーツ21ひがしたに」と東谷小学校区コミュニティ推進協議会総会
本日、10時から「スポーツ21ひがしたに」総会が東谷小学校で行われました。
校庭では、野球を、体育館では、ドッジボールの練習をしていました。剣道、ミニバスケットボールなど、多くの
クラブが活動されています。中学校では、本日も、サッカー部、バスケットボール部ほか多くの部活動が練習試合や練習を行っています。
小学生時代からの鍛錬が中学校に進学してから、より一層、花開くことになると思いました。北摂大会の成績にも、
その成果が表れています。すばらしいことだと思います。
14時からは、東谷小学校区コミュニティ推進協議会総会が東谷公民館で行われました。
議案書を見せていただき、まち
づくり推進、防災、環境、福祉、体育、安全、青少年育成、広報等の推進部会、東谷こども安全まもり隊、納涼祭、
体育祭、文化まつり実行委員会等で、子どもたちにかかる多くの事業が計画されています。子どもたちも幸せだなと思いました。
東谷中学校の生徒も、安全面や青少年育成において、大変お世話になっています。また、地域事業では、スポーツ2
1、体育祭、文化祭、納涼祭等で、参加し、交流を深めていることと思います。直接・間接に関わらず、地域の中
学校として、地域の皆様との繋がり・交流を深めていくことができれば幸いです。今後とも,ご支援、ご協力のほど、よ
ろしくお願いいたします。
15:51
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。