一人ひとりの個性を育てたい!保護者の願い!
参観授業とPTA総会を終えて
午後、授業参観とPTA総会が行われました。中学校生活も2ヶ月が経ちました。日々の学習・生活の積み重ね
が成長の証でもあります。新しい学級・学年づくり、北摂大会、家庭訪問、生徒会活動、健康診断と身体計測、中
間テスト、修学旅行、野外活動等を終えました。生徒の皆さんの中には、自己を見つめ直すとともに、友人やクラス
メイトの良さや新しい発見に気づいた人もたくさんいます。
今日は、保護者の方に自分の授業やクラスの様子をしっかりと観ていただきました。先生方の授業の進め方等も
参観していただきました。保護者の方々の感想やご意見も大いに参考になり、授業研修の改善等に生かすことがで
きます。ご意見等、いただければ幸いです。
保健体育〔3年と1年〕 社会科〔3年〕
音楽科〔2年〕 発声練習中 国語科〔3年〕
PTA総会が始まりました。23年度の成果と報告、承認をいただいた後、24年度の役員、理事、専門部のメ
ンバー、スローガン、予算等について質疑応答の後、承認をいただきました。
平成24年度、PTAスローガンは、
歩「共に歩もう 輝く未来へ・・・」
です。
PTA役員の皆様をはじめ、多くの関係者の皆様、総会の準備・打合せ等、本当にご苦労さまでした。
PTA総会:議事進行中 新PTA会長あいさつ
17:45
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。