学校の様子(115)7年 人権学習2前期課程 人権学習7年人権学習7年 人権学習2
6時間目に7年生の人権学習の2回目を行いました。前回の続きから、ヘルプマークのことや優先座席の必要性など身近なところから障害のある人の困りや願いを理解し、普段の生活の中で障害のある人と一緒に気持ちよく生活するために自分には何ができるかを考えることができました。
【学校の様子】 2024-12-13 18:48 up!
前期課程 人権学習
3・4時間目に前期課程の合同人権学習を行いました。人権月間の学習の一環で、前期課程では視覚障害について学びました。自分たちがアイマスクをつけて、目の不自由な人がどんな困りを抱えているのか体験しました。その後、点字について学習し、実際に文字を打ち込みました。2つの体験を通して、障害のある人もない人もお互い理解し合うことの大切さを学ぶことができました。
【学校の様子】 2024-12-13 18:44 up!
続きを読む>>>