R500m - 地域情報一覧・検索

市立明親小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市伏見区の小学校 >京都府京都市伏見区淀池上町の小学校 >市立明親小学校
地域情報 R500mトップ >淀駅 周辺情報 >淀駅 周辺 教育・子供情報 >淀駅 周辺 小・中学校情報 >淀駅 周辺 小学校情報 > 市立明親小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明親小学校 (小学校:京都府京都市伏見区)の情報です。市立明親小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立明親小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-10
    校長の窓(2)
    校長の窓(2)期待と希望に胸をふくらませて期待と希望に胸をふくらませて
    いよいよ明日,令和5年度のスタートです。校長として迎える最初の1日となりますので,少し緊張もしていますが,それ以上に期待と希望に胸が膨らんでいます。何より,やっと明親小学校の子どもたちと会えるのが本当にうれしいです。ワクワクしています。始業式のあとには入学式があります。かわいらしい1年生が入学してくるのを教職員一同,とても楽しみにしています。
    【校長の窓】 2023-04-09 16:54 up!

  • 2023-03-30
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対・・・
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!

  • 2023-02-21
    ★新規配布文書(34)
    ★新規配布文書(34)6年生(95)0220「卒業式におけるマスクの着用の考え方について」掲載のお知らせ0220「卒業証書授与式のご案内」掲載のお知らせ0217 6年生 おいしい給食ありがとうございます!0217 6年生 薬物乱用防止教室0217 6年生 おいしい給食ありがとうございます!
    今週は給食週間です。今日は6年生そろって調理員さんに感謝の手紙を渡しました。みんなそれぞれ好きな献立や、6年間の感謝の気持ちを書いて伝えました。毎日給食を楽しみにしている6年生です。小学校生活も残りわずかです。毎日の給食を味わって食べてほしいです。
    【6年生】 2023-02-20 07:39 up!
    0217 6年生 薬物乱用防止教室
    薬物乱用防止教室がありました。学校薬剤師の先生からお話を聞きました。違法薬物はどんなことがあっても絶対に使用してはいけないということや、万一すすめられるようなことがあってもはっきりと断るといったことを改めて学びました。また、市販薬やカフェインの入っている飲み物なども過剰に摂取すると体に悪いということも知りました。薬物のおそろしさについては保健の学習などでもすでに学習していましたが、より具体的なお話を聞き、理解が深まったと思います。あと1か月で中学校という新しいステージに進む6年生。自分の命や体を大切に過ごしてほしいと思います。
    【6年生】 2023-02-20 07:39 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立明親小学校 の情報

スポット名
市立明親小学校
業種
小学校
最寄駅
淀駅
住所
〒6130904
京都府京都市伏見区淀池上町106
TEL
075-631-2077
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=117807
地図

携帯で見る
R500m:市立明親小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分07秒