2023年12月 (3)
12月22日 令和5年度第2学期終業式
投稿日時 : 12/22 10:33
79日間の2学期が本日をもって終了いたしました。終業式では、学校長から「2学期間にできたこと、できなかったことをしっかりと振り返り、3学期につなげていきましょう」と子ども達に伝えました。今学期は、朝来小学校創立150周年記念式典や運動会など多くの行事を保護者の皆様や地域の皆様のご協力、ご支援を得て、無事に執り行うことができました。心より感謝申しあげます。ありがとうございました。
来る2024年が、子ども達、保護者の皆様、地域の皆様にとって輝かしい一年になりますよう教職員一同力を合わせ、尽力してまいります。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
12月22日 令和5年度第2学期終業式
12/22 10:33
79日間の2学期が本日をもって終了いたしました。終業式では、学校長から「2学期間にできたこと、できなかったことをしっかりと振り返り、3学期につなげていきましょう」と子ども達に伝えました。今学期は、朝来小学校創立150周年記念式典や運動会など多くの行事を保護者の皆様や地域の皆様のご協力、ご支援を得て、無事に執り行うことができました。心より感謝申しあげます。ありがとうございました。
来る2024年が、子ども達、保護者の皆様、地域の皆様にとって輝かしい一年になりますよう教職員一同力を合わせ、尽力してまいります。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
書初め練習
12/20 10:43
冬休みの宿題に「書初め」があります。新年におめでたい言葉や詩歌、または今年一年の目標や抱負を書くことで、行動を新たにするという意味があるそうです。書に向かうというのは、日本では、古来から続く伝統的な風習でもあります。日本の文化を味わいつつ、新年を新たな気持ちで迎えてほしいと思います。