冬至の日献立
2023年12月15日
冬至の日は、1年で最も昼が短く、夜が長い日です。この日に、かぼちゃを食べたり温かいゆず湯に入ったりすると、かぜをひかないと言われています。今日は、かぜをひかないで元気が一番な和知の子になりますよう願いを込めて、冬至の日献立です。さて、今年の冬至は12月何日かな?
サンタさんがやってきた!
2023年12月14日
メリークリスマス!1年生教室に、サンタクロースがやってきました。サンタさんに「トナカイはどこにいるの?」などを質問したり、京丹波町図書館の方から楽しい読み聞かせをしてもらったりしました。最後には、セカンドブックのプレゼントをいただきました。すてきな本のクリスマスプレゼントでした。