最新更新日:2013/02/26
72
昨日:172
総数:119245
学校の様子(146)
部活動情報(67)
プレッシャーに負けない技術を
345日後は高校受験。
プレッシャーに負けない技術を
2月23日(土)にラグビー部の新人戦における3位どうしでシード決定戦が吉祥院グランドで行われました。対戦相手は神川中学校。結果は14−52で敗戦となり春季大会では第4シードということになりました。神川中戦では攻撃時にパスの連携ミスでチャンスが拡大できずに得点できなかったシーンがいくつか印象に残りました。例年より1年生が多く出場した新人戦。精神的、技術的に未熟な部分があったのかもしれません。特にプレッシャーのかかった場面でのパスやタックルの技術に磨きをかけてこれまで先輩達が築いてきた西陵中の繋ぐラグビーの完成を目指して春季大会の活躍を期待します。
【部活動情報】 2013-02-26 08:07 up!
345日後は高校受験。
第5回土曜学習を2月23日に実施しました。講師に
京都光華高校から浅井先生(数学科)、京都西山高校から三原先生(英語科)
に来て頂きました。今回は1,2年生が対象で今年度の最終回。1年生49名、2年生12名の生徒が参加しました。1年生が49名と大変多い参加となったので音楽室が満杯状態でやや緊張感に欠ける場面があったように思います。公立の前期試験や私立の入学受験まで1年を切って345日後に控えている2年生は目の前の定期テストにむけてしっかりよく学習できていました。2年生には高校受験を身近なものに感じて欲しいと思います。
【学校の様子】 2013-02-25 09:30 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。