R500m - 地域情報一覧・検索

市立西九条小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区西九条の小学校 >市立西九条小学校
地域情報 R500mトップ >西九条駅 周辺情報 >西九条駅 周辺 教育・子供情報 >西九条駅 周辺 小・中学校情報 >西九条駅 周辺 小学校情報 > 市立西九条小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西九条小学校 (小学校:大阪府大阪市此花区)の情報です。市立西九条小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西九条小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-28
    2024/09/27 09:12 更新9月27日(金)公園に秋をさがしにいったよ。
    2024/09/27 09:12 更新9月27日(金)公園に秋をさがしにいったよ。9月27日(金)公園に秋をさがしにいったよ。
    1年生が秋をさがしに公園たんけんに行きました。生活科の学習です。2つの公園に行きました。葉っぱのようすなどをかんさつしたよ。
    【お知らせ】 2024-09-27 09:12 up!

  • 2024-09-27
    2024/09/26 18:13 更新9月26日(木)児童集会 イントロクイズ
    2024/09/26 18:13 更新9月26日(木)児童集会 イントロクイズ9月25日(水)1・2・3年生学習参観9月24日(火)あなたはどのタイプ?9月26日(木)児童集会 イントロクイズ
    今朝は集会委員会によるイントロクイズでした。みんな元気に手を挙げて正解を答えていました。みんなよく曲を知っていますね〜。
    「マツケンサンバ」があったのがおもしろかったです。
    【お知らせ】 2024-09-26 18:13 up!
    9月25日(水)1・2・3年生学習参観
    いつもがんばっているけれど、いつも以上にがんばった子どもたち。その姿は素敵でした。参観に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-22
    2024/09/20 18:40 更新9月20日(金)ジュニア放課後コンサート
    2024/09/20 18:40 更新9月20日(金)ジュニア放課後コンサート9月20日(金)4・5・6年生学習参観9月20日(金)ジュニア放課後コンサート
    放課後、西九条ジュニアウインドオーケストラのソロコンサートが行われました。総勢21名が、自分の選んだ曲を先生のピアノの伴奏とともに演奏しました。
    演台に立っての演奏は、ひじょうに緊張したと思います。6年生のソロ演奏は、さすがでした。去年入部した5年生の演奏も感慨ひとしおです。
    普段の練習の成果を発揮できる素晴らしい取り組みだったと思います。応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-09-20 18:40 up!
    9月20日(金)4・5・6年生学習参観
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    2024/09/10 18:38 更新9月10日(火)本格的工事始まる。
    2024/09/10 18:38 更新9月10日(火)本格的工事始まる。9月9日(月)ボッチャって、どんなスポーツ?9月8日(日)チャンピオンズカップ京都大会9月10日(火)本格的工事始まる。
    運動場に重機が入り、このような状態になりました。土を掘り返してくださっているようです。珍しい光景に、子どもたちもびっくりです。
    工事の方々、熱い中ありがとうございます。
    【お知らせ】 2024-09-10 18:38 up!
    9月9日(月)ボッチャって、どんなスポーツ?
    応募抽選の結果、西九条小学校にボッチャのセットが当選したことを、児童朝会で校長先生が話してくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-09
    2024/09/06 19:35 更新9月6日(金)心ときめく・・・
    2024/09/06 19:35 更新9月6日(金)心ときめく・・・9月6日(金)4年生の発育測定では・・・9月6日(金)心ときめく・・・
    6年生が図書室に集まり、修学旅行の説明会がありました。先生のお話を聞いていると、期待に胸膨らみます。待ち遠しいなあ・・・
    修学旅行は、9月12日、13日です。
    【お知らせ】 2024-09-06 19:35 up!
    9月6日(金)4年生の発育測定では・・・
    発育測定前に教育実習に来られている先生に、「学校でのけがをなくすためには」というお話をしてもらいました。ありがとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-06
    2024/09/05 17:26 更新9月5日(木)魚について知ろう
    2024/09/05 17:26 更新9月5日(木)魚について知ろう9月5日(木)チンパンジーの血液型は、A型とO型しかない。まるかばつか?9月3日(火)リーディングトラッカーって何?9月5日(木)魚について知ろう
    3年生が栄養教諭の食に関する指導を受けました。「魚を食べると、どんなよいことがあるのだろう」をめあてに、魚についてたくさん教えてもらいました。
    給食にもたくさんの魚が登場することを知りました。感謝して食べなくちゃ!
    【お知らせ】 2024-09-05 17:26 up!
    9月5日(木)チンパンジーの血液型は、A型とO型しかない。まるかばつか?
    今朝の児童集会で、集会委員会が出してくれた問題です。正解は、〇だそうです!!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    2024/09/03 18:13 更新9月2日(月)講堂遊びも、めっちゃ楽しい!!
    2024/09/03 18:13 更新9月2日(月)講堂遊びも、めっちゃ楽しい!!9月2日(月)いじめして何がのこる 悔いのこる9月9月2日(月)講堂遊びも、めっちゃ楽しい!!
    2学期に入って工事のため、運動場が使えなくなった西九条小学校。休み時間は、教室遊びのみになってしまいました。
    でも、今週から、講堂が開放され、「講堂遊び」ができるようになりました。体を動かすことは大切ですもんね。各学年、時間が割り当てられています。
    2年生は、先生とキャッチボールをしたり、みんなでドッジボールをしたりしました。3年生は、バスケシュートやおにごっこ、やはりドッジボールを楽しみました。学年のみんなと元気いっぱい遊べるっていいですね。
    【お知らせ】 2024-09-02 12:19 up!
    9月2日(月)いじめして何がのこる 悔いのこる
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    2024/08/30 15:45 更新8月30日(金)楽しい給食。
    2024/08/30 15:45 更新8月30日(金)楽しい給食。8月30日(金)2年生、カッターナイフ初体験!!8月29日(木)2年生、草抜きをしました。8月30日(金)楽しい給食。
    昨日は、大人気のさつまいもチップス。「枝豆が4つ入ってる!」という声も。
    今日は、みんな大好きカレー! ラッキーにんじんみ〜つけた☆
    【お知らせ】 2024-08-30 15:45 up!
    8月30日(金)2年生、カッターナイフ初体験!!
    図画工作科で初めてカッターナイフを使いました。緊張している子もいて、「ふぅ〜」という声が切り終わった後に聞こえてきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    2024/08/27 16:38 更新8月27日(火)学校に子どもたちの声が帰ってきました。〜2学期・・・
    2024/08/27 16:38 更新8月27日(火)学校に子どもたちの声が帰ってきました。〜2学期始業式〜8月26日(月)虹が!!8月26日(月)待ってるよ!8月27日(火)学校に子どもたちの声が帰ってきました。〜2学期始業式〜
    始業式での校長先生のお話です。たくさんの行事がある2学期、先生の話をよく聞いて一生懸命取り組んでください。
    行事はもちろんですが、校長先生からのお願いがひとつあります。それは、「長く続けられることをを見つけて、それを長く続けてほしい。」ということです。例えば、毎日10分間の読書をする。毎日5つの漢字を練習する。毎日家の玄関のそうじをする。毎日3回以上手を挙げるといったことです。
    特別なことでなくてもいいです。1つのことをやり続けるといいことがたくさんあります。だから、長く続けられることを見つけてください。
    【お知らせ】 2024-08-27 16:38 up!
    8月26日(月)虹が!!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-25
    2024/08/22 12:53 更新8月22日(木)NIE研修
    2024/08/22 12:53 更新8月22日(木)NIE研修8月20日(火)夏休み、あと1週間。8月22日(木)NIE研修
    教職員がNIE研修で学びました。NIEとは、Newspaper in
    Educationの略です。合言葉は「教育に新聞を!」・・・。新聞を使った学習の可能性について学びました。
    実際にたくさんのワークショップを体験し、充実した研修を行うことができました。
    【お知らせ】 2024-08-22 12:53 up!
    8月20日(火)夏休み、あと1週間。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立西九条小学校 の情報

スポット名
市立西九条小学校
業種
小学校
最寄駅
西九条駅
千鳥橋駅
住所
〒5540012
大阪府大阪市此花区西九条4-3-41
TEL
06-6468-3731
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e541090
地図

携帯で見る
R500m:市立西九条小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒