2023/10/11 13:09 更新
10月11日(水) 授業の様子 6年生
民族クラブの活動
授業の様子6年生
栄養教育推進事業 4年生
10月10日(火) 授業の様子 1年生
今日のメニューは、かつおのガーリックマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]・ウインナーとじゃがいものスープ・キャベツのサラダ・黒糖パン・牛乳です。
かつおの焼き物は、淡白な厚めのかつおに、パンチのあるニンニクとドレッシングのソースが効き、歯ごたえもよく最高でした。スープも味がよく、じゃがいもがおいしかったです。キャベツのサラダは、さっぱりしていて、おいしかったです。
今日も会食を楽しみましょう。
【お知らせ】 2023-10-11 13:09 up!
国語の授業の様子です。登場人物の紳士の変容について考えていました。怖い経験をした2人の紳士の変わったところ、変わらないところを、しっかりと読み取って発表していました。
【お知らせ】 2023-10-11 13:01 up!
道徳の授業の様子です。「花さき山」の単元を学習していました。心の美しさについて考えていました。子ども達は、教科書から読み取ったことを積極的に手をあげて発表していました。いいお話なので1度読んでみてください。
【お知らせ】 2023-10-11 12:56 up!
算数の授業の様子です。2けたのたし算の仕方を考えていました。たす数を2つに分けて計算する方法(さくらんぼ計算)を学んでいました。やり方をしっかり覚えておきましょう。
【お知らせ】 2023-10-11 11:24 up!
国語の授業の様子です。似た意味を表す言葉を考えていました。日本語は同じ内容を表す言葉がたくさんあります。おどろく・びっくりする等です。「たくさん」に似た意味をもつ言葉を集めていました。語彙を増やす上でも大切な学習ですね。
【お知らせ】 2023-10-11 11:20 up!
1 / 169 ページ