R500m - 地域情報一覧・検索

市立中道小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区玉津の小学校 >市立中道小学校
地域情報 R500mトップ >玉造駅 周辺情報 >玉造駅 周辺 教育・子供情報 >玉造駅 周辺 小・中学校情報 >玉造駅 周辺 小学校情報 > 市立中道小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中道小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立中道小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-14
    2023/05/12 12:53 更新授業の様子 6年生
    2023/05/12 12:53 更新授業の様子 6年生授業の様子 4年生 パッカー車の見学5月12日(金) 授業の様子1年生今日のメニューは、ケチャップ煮・さんど豆とコーンのソテー・焼きかぼちゃの甘みつかけ・おさつパン・牛乳です。
    今日もみんなで会食を楽しみましょう。
    【お知らせ】 2023-05-12 12:53 up!
    授業の様子 6年生
    国語の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。説明文の学習でした。内容を素早く理解するには、読解力が大切です。しっかりと読み込むために、読書習慣を身につけましょう。
    【お知らせ】 2023-05-12 12:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    2023/05/11 12:47 更新5月11日(木) 授業の様子 6年生
    2023/05/11 12:47 更新5月11日(木) 授業の様子 6年生授業の様子 5・6年生授業の様子 3・4年生5月10日(水)たてわり班顔合わせ今日の献立は、プルコギ・とうふとわかめのスープ・きゅうりの甘酢づけ・ごはん・牛乳です。
    きょうは、プルコギです。残さずしっかり楽しく食べましょう。
    【お知らせ】 2023-05-11 12:47 up!
    体育の授業の様子です。講堂で跳ぶ運動をしていました。自分で跳ぶ距離を決めて挑戦していました。遠くまで跳べるようにがんばりましょう。
    【お知らせ】 2023-05-11 11:21 up!
    算数の授業の様子です。たし算のひっ算の応用問題を解いていました。考えないといけないので少し難しいですが、解けたときの喜びを実感することができる問題です。がんばりましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023/05/02 13:16 更新5月2日(火) 授業の様子 6年生
    2023/05/02 13:16 更新5月2日(火) 授業の様子 6年生5月1日(月) 全校朝会5月今日のメニューは、豚肉と野菜のカレースープ煮・変わりピザ・ミックスフルーツ(缶)・コッペパン・ソフトマーガリン・牛乳です。
    カレー風味のスープおいしいですね。今日も会食を楽しみましょう。
    【お知らせ】 2023-05-02 13:16 up!
    算数の授業の様子です。「なんばんめ」の学習をしていました。図を見ながら確認して数えていました。ていねいに取り組むことがとても大切です。ていねいにすることをずっと続けられるようにしましょう。
    【お知らせ】 2023-05-02 13:13 up!
    算数の授業の様子です。筆算の問題を解いていました。やり方をマスターすれば、計算の力がつきます。がんばりましょう。
    続きを読む>>>