R500m - 地域情報一覧・検索

市立中道小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区玉津の小学校 >市立中道小学校
地域情報 R500mトップ >玉造駅 周辺情報 >玉造駅 周辺 教育・子供情報 >玉造駅 周辺 小・中学校情報 >玉造駅 周辺 小学校情報 > 市立中道小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中道小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立中道小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-23
    2023/12/21 14:25 更新終業式
    2023/12/21 14:25 更新終業式今日の給食  2 学期最終終業式
    講堂で2学期の終業式を行いました。校長先生のお話に続いて、生活指導の担当から、冬休みのくらしについてのお話がありました。その後、児童会から、赤い羽根の共同募金の協力のお礼がありました。最後に校歌を歌いました。
    明日から冬休みが始まります。健康にに気を付けて楽しく過ごしましょう。1月10日(火)には元気に登校してきてください。
    皆さんよいお年をお迎えください。
    【お知らせ】 2023-12-21 14:25 up!
    今日の給食  2 学期最終
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    2023/12/14 08:57 更新12月14日(木) 全校集会
    2023/12/14 08:57 更新12月14日(木) 全校集会12月13日(水) 授業の様子 1年生12月12日(火) 授業の様子 6年生12月14日(木) 全校集会
    講堂で児童集会を行いました。今日は、給食委員会からの集会でした。献立コンクールを行いました。3種類のメニューをプレゼンテーションして、全員の投票で一位を決めます。結果は後日お知らせします。
    【お知らせ】 2023-12-14 08:57 up!
    今日の献立は、いわしのしょうが煮・みそ汁・高野豆腐の煮もの・ごはん・牛乳です。
    いわしは、生姜がよく効き、骨まで柔らかくおいしく煮られていていました。みそ汁は、だしにこくがあり一口飲むと、おいしさの余韻が口に長く残りました。煮もののだしがおいしく、高野豆腐は最高でした。
    【お知らせ】 2023-12-13 12:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    2023/12/04 12:55 更新授業の様子 2年生
    2023/12/04 12:55 更新授業の様子 2年生12月4日(月) 全校朝会中道餅つき大会12月3日(日) 中道餅つき大会今日の献立は、さばのみぞれかけ・すまし汁・こまつなの煮びたし・ごはん・牛乳です。
    手作りのみぞれは酸味も香りも最高で、市販できるおいしさでした。すまし汁のだしもていねいに抽出され、一口飲むと、のどを通る間、幸せでした。小松菜も負けないくらいおいしかったです。
    今日も会食を楽しみましょう。
    【お知らせ】 2023-12-04 12:55 up!
    国語の授業の様子です。書写をしていました。毛筆で「感謝」を書いていました。角数が多く形を整えるのが大変ですが、がんばっていました。
    【お知らせ】 2023-12-04 11:48 up!
    続きを読む>>>