R500m - 地域情報一覧・検索

市立中道小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区玉津の小学校 >市立中道小学校
地域情報 R500mトップ >玉造駅 周辺情報 >玉造駅 周辺 教育・子供情報 >玉造駅 周辺 小・中学校情報 >玉造駅 周辺 小学校情報 > 市立中道小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中道小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立中道小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    2023/02/22 14:47 更新2月22日(水) 児童集会
    2023/02/22 14:47 更新2月22日(水) 児童集会民族クラブの活動授業研究会 5年生栄養教育の授業の様子です。栄養教諭に来校いただいて、お弁当作りについて学んでいました。中学生になる体にはどのような食事がいいのか、しっかり身につけておきましょう。それぞれお弁当のメニューを考えていました。嫌いなものも入れましょうね。
    【お知らせ】 2023-02-22 14:47 up!
    算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。プリントの練習問題を解いていました。先生が複数いるので解らない問題は、質問して解けるようにしておきましょう。それがマスターへの近道です。
    【お知らせ】 2023-02-22 14:41 up!
    国語の授業の様子です。「しらべたことをほうこくしよう」の単元を学んでいました。自分で調べる。それを報告する。とても大切なことです。その力をしっかり身につけておきましょう。
    【お知らせ】 2023-02-22 14:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-09
    2023/02/09 12:34 更新授業の様子 6年生
    2023/02/09 12:34 更新授業の様子 6年生2月9日(木) 児童集会クラブ活動の様子 2クラブ活動の様子授業の様子 6年生今日の献立は、鶏ごぼうご飯・豆腐の味噌汁・焼きれんこん・牛乳です。
    【お知らせ】 2023-02-09 12:34 up!
    算数の授業の様子です。2けたのたし算を学習していました。色板などを使って、10を1つのまとまりとして考えるとよいことに気づいて、計算することができました。
    【お知らせ】 2023-02-09 11:11 up!
    図画工作科の授業の様子です。図工室で紙版画を作っていました。カラーインクを使っていたので仕上がりが楽しみです。
    【お知らせ】 2023-02-09 11:08 up!
    続きを読む>>>