2023/07/12 11:13 更新
4年 出前授業(くらしとごみ)
1・2年生 プール
1・2年生 学校探検
4年 出前授業(くらしとごみ)
7月11日(火)、環境事業局の出前授業がありました。はじめに、パッカー車の種類と構造について学び、実際にごみ袋を投入したり、乗車体験をしたりしました。パッカー車から流れる音楽には「聴いたことある!」と、子どもたちから声があがりました。講堂では、大阪市のごみの分別について学習しました。ワークシートで確認したり、係の方の説明を聞いたりした後、班ごとに実際に「ごみの分別ゲーム」をしました。1組も2組も全問正解で、これからもごみの分別を意識して、実践してくれると確信しました。ごみを減らすために自分にできることを今後も考えてほしいと思います。質問にも分かりやすく答えていただき、これまでの学習をさらに深めることができました。
【4年生】 2023-07-12 11:13 up!
1 / 9 ページ
9