R500m - 地域情報一覧・検索

市立浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市紙屋町の小学校 >市立浜小学校
地域情報 R500mトップ >蛸地蔵駅 周辺情報 >蛸地蔵駅 周辺 教育・子供情報 >蛸地蔵駅 周辺 小・中学校情報 >蛸地蔵駅 周辺 小学校情報 > 市立浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浜小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立浜小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-28
    校長室だより←12/23NEW!
    校長室だより←12/23NEW!校長室だより←12/23NEW!12/24 二学期終業式
    2024.12.24 10:22:32
    充実した2学期を締めくくる、終業式が行われました。
    はじめに校歌を歌いました。元気な歌声でした。
    校長先生の話や、募金の報告や、ソフトボールの表彰などがありました。
    「冬休みの過ごし方について、覚えておいてほしいことは3つです。」
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    校長室だより←12/18NEW!
    校長室だより←12/18NEW!学校だより←12/20NEW!校長室だより←12/18NEW!学校だより←12/20NEW!12/20 学校協議会
    2024.12.20 13:24:02
    今年度第2回目の学校協議会が開かれました。
    小学校や幼稚園の様子について報告し、地域の方々の声をいただきました。
    各教室の様子を見学したり、給食の試食をしていただいたりしました。
    今日の給食は、牛乳・減量ごはん・味付けのり・肉うどん・れんこんの炒め物 でした。12/20 学校協議会12/19 校内作品展12/18 六年キッズマネーステーション 三・四年アイマスク体験12/17 六年・租税教室12/16 一年の生活科
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    校長室だより←12/12NEW!
    校長室だより←12/12NEW!校長室だより←12/12NEW!12/13 お帰りなさい三年生
    2024.12.13 12:18:10
    3日間の学級閉鎖を終えて、3年生が学校に帰ってきました。
    学期末の漢字テストに挑んでいます。もうすぐ冬休みです。
    今日の給食は、牛乳・ごはん・さばのみそ煮・根菜汁 でした。12/13 お帰りなさい三年生12/12 四年「秋の田の~」

  • 2024-11-30
    校長室だより←11/27NEW!
    校長室だより←11/27NEW!校長室だより←11/27NEW!11/29 校内音楽会
    2024.11.29 14:48:20
    校内音楽会が開かれました。トップバッターは元気自慢の4年生です。
    4年 合唱「この時代に」合奏「学園天国」
    2年 斉唱「大切なともだち」合奏「おどるポンポコリン」
    幼稚園 斉唱「おはようクレヨン」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    校長室だより←11/21NEW!
    校長室だより←11/21NEW!校長室だより←11/21NEW!11/22 一・二年 おもちゃランド
    2024.11.22 12:46:06
    2年生が生活科で用意した「おもちゃランド」に1年生が招待されました。
    輪投げです。「さあ、入るかな?」
    ボール入れです。「ナイスシュート!」
    くじびきです。「何が当たるかな?」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    学校だより←11/20NEW!
    学校だより←11/20NEW!学校だより←11/20NEW!11/20 リモート集会
    2024.11.20 12:55:12
    水曜日の朝は全校集会ですが、今日はリモートによる映像を教室で見ました。
    「音楽会の練習を通して、クラスの団結を高めていきましょう!」
    放送元の舞台裏はこうなっていました。ハマケンくんが活躍しています。
    今日の給食は、牛乳・コッペパン・チリコンカン・野菜の洋風煮 でした。11/20 リモート集会11/18・19 給食の紹介のみです
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    校長室だより←11/14NEW!
    校長室だより←11/14NEW!校長室だより←11/14NEW!11/15 一年の国語・二年の生活
    2024.11.15 12:20:50
    一年生の国語は「まとめて よぶ ことば」という単元です。
    たくさんの手が挙がって、みんな意欲的です。
    2年生の生活科では、身近な材料を使っておもちゃランドを作製しています。
    たのしそう!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    11/10 日曜参観・合同避難訓練
    11/10 日曜参観・合同避難訓練
    2024.11.10 12:24:37
    日曜参観で、全学年が防災の授業に取り組みました。
    1年「いのちを まもるには どうすればいいか かんがえよう」
    2年「地震から身を守る方法を考えよう」
    3年「地震について考えよう~自分たちの命を守るためには~」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    校長室だより←11/7NEW!
    校長室だより←11/7NEW!校長室だより←11/7NEW!11/7 一年の生活科・秋みつけ
    2024.11.07 13:05:05
    1年生は生活科で、「秋みつけ」に行ってきました。
    かしこく並んで、浜公園に入っていきます。
    探検隊が森に入って秋を捜索しています。
    「落ち葉のシャワー!」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    校長室だより←10/31NEW!
    校長室だより←10/31NEW!校長室だより←10/31NEW!11/1 一~五年 遠足
    2024.11.01 12:41:17
    今日は、1~5年生の遠足です。(6年生は再来週に修学旅行に行きます)
    5年生は、電車でキッザニア甲子園へ行きます。
    3・4年生は、北阪へみかん狩りに行きます。
    1・2年生は、浜寺公園へ行ってきます。行ってらっしゃい!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立浜小学校 の情報

スポット名
市立浜小学校
業種
小学校
最寄駅
蛸地蔵駅
住所
〒5960064
大阪府岸和田市紙屋町12-20
TEL
072-422-0327
ホームページ
http://hama-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分12秒