10/3 ちからタイム
第2回のげんきタイム。今日もたくさんの地域の方々が来てくださっています。藤井寺高校の学生さんたちも各教室にはいり、課題の丸付けをしたり、わからないところを教えてくれたりしています。
伝統の「ソーラン節」。今日は、隊形移動で交差する部分の練習でした。複雑な動きを頭に入れながら、5年生もがんばって取り組んでいます。
10/3 運動会練習(3年)
3年生のダンスもずいぶん仕上がってきたようです。子どもたちもノリノリで楽しんでいるようです。残りの練習も少なくなってきているので、ラストスパート頑張ってくださいね。
10/2 運動会練習(4年)
4年生は位置や動きの微調整になってきました。・・・ということはずいぶん完成に近づいているということでしょう。さすが4年生!!!
10/2 運動会練習(2年)
2年生もずいぶんダンスの完成度が上がってきているようです。子どもたちも楽しそうにおどっています。
10/2 運動会練習(1年)
入場のしかたを練習していました。少し気温は涼しくなってきましたが、陽がさすとまだまだ暑さは感じます。休憩を挟みながら、今日も1年生の子どもたちはダンスの練習に励んでいます!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。