R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤井寺北小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府藤井寺市の小学校 >大阪府藤井寺市小山の小学校 >市立藤井寺北小学校
地域情報 R500mトップ >高鷲駅 周辺情報 >高鷲駅 周辺 教育・子供情報 >高鷲駅 周辺 小・中学校情報 >高鷲駅 周辺 小学校情報 > 市立藤井寺北小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立藤井寺北小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-29
    6/28 いじめ防止授業(5年)
    6/28 いじめ防止授業(5年)
    5年生でも、いじめ防止の学習をしました。悪気のない一言や冗談であっても相手を傷つけてしまい、結果としていじめにつながってしまうこともあります。いじめについて正しく知ることや一番重要である相手の感じ方を想像することについて学習しました。みんな真剣に聞き、考えを書いていました。みんながより安心して過ごせる教室、学校をみんなの手でつくっていきましょう。

  • 2023-06-26
    6/24 いじめ防止授業(6年)
    6/24 いじめ防止授業(6年)
    6年生は参観で、友だちと楽しくかかわることや、嫌な思いを相手にさせないことについて考えました。悪気のない一言や冗談であっても相手を傷つけてしまう場合もあることなど、日常で起こりそうないくつかの場面を設定して考えをを出し合いました。
    6/24 土曜参観・PTA教育講演会
    子どもたちの頑張りをご覧いただけましたでしょうか。たくさんのおうちの方に参観していただくことができて、子どもたちもうれしそうでした。参観後のPTA教育講演会では、NIT情報技術推進ネットワーク株式会社の方をお招きし、インターネット等の危険から子どもたちを守るための防止策や家庭でのルール作りについてお話しいただきました。
    6/22 交通安全教室(4年)
    自転車に乗っているときや道路を歩いているときなど、交通事故から自分の命を守る学習をしました。車には内輪差があることや、車の運転手には見えない死角があることを教えていただきました。停まっている車の追い越し方や、交差点で信号を待つ場所など、学習したことを普段の生活にいかしてほしいと思います。羽曳野警察署の方々ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    臨海・修学旅行特集
    臨海・修学旅行特集6/15 臨海学校の様子は、メニューバー「臨海・修学旅行特集」からご覧ください。

  • 2023-06-11
    6/5 プール掃除
    6/5 プール掃除
    来週のプール開きをひかえ、午後から6年生がプール掃除をしてくれました。プールサイドの掃き掃除から始まり、プール内をこすってピカピカにしてくれました。6年生ありがとう!!お疲れ様でした。
    6/5 ヤゴ救出大作戦(3年)
    午後からのプール掃除を前に、プールに住んでいるヤゴを助け出しました。アキアカネのヤゴでしょうか。プールの上を羽化した赤いトンボが数匹飛んでいました。助け出したヤゴたちが無事羽化し、大空へ飛び立って行く日を子どもたちは楽しみに待っています。

  • 2023-06-03
    6/2 本日は臨時休校です。
    6/2 本日は臨時休校です。
    6/1 図書館見学(3年)
    藤井寺市立図書館へ見学に行ってきました。子どもたちの想像をはるかに上回るたくさんの本に驚きを隠せない様子でした。ご協力くださった図書館の方々、ありがとうございました。
    5/31 お話し会
    藤井寺市の読書ボランティアおはなしころりんの方が来てくださり、本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは真剣な様子でおはなしの世界に入り込んでいました。おはなしころりんの皆様、いつもありがとうございます。
    5/29 スマイルフレンド
    続きを読む>>>